U-connect8.4にAndroid 5.5をinstall(Android System)の音声出力を外部接続スピーカーで対応していました。AUX様入力が、U-connect8.4にないタイプだったために、暫定処理をしていたのです。
今回は、U-connect8.4に直接接続して純正スピーカーから出力する様に変更しました。
外部接続用スピーカーの出力をU-connect8.4に繋いでも意味がなく、AUXに入れるようにしました。
外部AUXの入力の裏に入れてもいいのですが、配線抵抗でレベルが思ったようにあがらず、音声出力制御のアプリで、各アプリのレベルを調整しようとしましたが、いろいろとあり却下。
ならば直接AUXに接続したほうが綺麗なのと、AUXは使わないのでいいだろう。
ついでに、Amazon Musicで使えばいちいちスマホでなんて面倒くらいことをさけられるし、SDカードやUSBにDownloadしてなんてのも無しに。
これで完全install終了です。
グラチェロのオーナーさんは、純正ナビに泣いているそうなので安上がりに対応できていいですね。
あとFord車、コルベットなども対応しています。
詳しくは、www.carperformance.se を見るとわかります。
こんなマニアは少ないと思うけど記録までに
ブログ一覧 |
パーツ | 日記
Posted at
2017/09/05 04:56:49