• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年01月06日

プログラミングにハマる

何となく技術系用のTwitterアカウント作成。
今度は、いつまで続くか…。
あまり強そうな人を、フォローしないのがコツかも。

ネット上に強すぎる人が多いだけで、リアルでは、そんなに強い人いなかったりしますが…。

早速、Twitterで話題になってるのをチョイス。

中1生の半数が「プログラミングができる」と回答 東進運営のナガセ調べ
https://edtech-media.com/archives/49962

中学生の半数以上が、「プログラミングができる」という記事に対して、時代が変わったという意見が多いですね。

プログラミングは、パズルみたいなもので、与えれた関数(道具)を組み合わせて問題を解くようなところがあるので、柔軟に物事を考えられる若い時期に始める方が呑み込みが早いと思いますね。

scratchは、よくできてて、イベントドリブン方式のプログラミングと同じ構造になってるので、androidとか、iPhone、あと、Windowsアプリも同じ考え方で作れたりします。

ただ、scratchは処理の流れを理解するにはいいけど、実際にコードが書けるようになるかどうかは、疑問。

実際、県外で某所で、scratchを教えている講師的な人が、Pythonがわからなくて苦労してた話を聞いてるので…。
ちなみに、その人は文系。


今日も合間で、Kotlinでスマホアプリ開発。
今日は、効果音の再生機能を追加。

先ほど、qiitaに記事を書いてアップしましたが、日々、学んだことをざっと、アウトプットしてるので、いざ記事を書こうと思うと、別の意味で大変。

毎日休まず、連載記事みたいな感じで書いてますね…。
昨日書いた記事のアクセスは、300ぐらいで結構多い。

その他、JavaScriptでグラフを作ろうと思い、paizaの記事を読んだり。

JavaScriptでグラフ描画入門!全8個のライブラリをコード付きで一挙に解説!


サンプルを少し修正し、テキストエリアの下にタグを追加して、CSSを追加して、昨日作成したWEBの右側のカラムの一番上に設置。



グラフを付けると、それっぽく見えますね。
JavaScript なので動的に変化させることも可。

JavaScript って、そんなに書いてこなかったですが、扱いやすいし、非常に便利。
利用用途の幅が広いのは知ってるので、別の場面でもコードを書いてみたい気がします。

毎日、新しい事をやって、出来ることが少しずつ増えてきて、プログラミングに再度、ハマってきてるかもです。

ただ、明日やる事がもう思いつかないので、ネタ切れになってきたかもです。


その他、積みゲーになってる、NieR:Automataを寝る前に少しやろうかなと・・・。


あと、どうでもいいけど、以前、ネットで手書きの絵を購入してて大事に保管してたり。



そんなに高くなくて、1000円以下だったと思うけど、宝物みたいに大事にしてる。w

手書きの絵って何か好きで、味があって、部屋にずっと飾ってたり。

また、何か買おうかなあと…。

コミケとか遠いので行ったことないけど、こういう絵がいっぱい売られてるなら、見に行きたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/06 19:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Lei05 夏服の開放条件を考察。 http://cvw.jp/b/2807746/46164818/
何シテル?   06/08 09:45
パソコンとアニメオタク。 PCは、WinXPからWin10までと、FreeBSDを、12ぐらいまで愛用してましたが、今は、Linux系のUbuntu使い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。DIY好き。車載PC。Lei02、Lie03。カッティング ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation