• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆせりぱぱの"ヴェルくん" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年9月29日

ハンズフリースライドドアぷらす

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
センサテックさんのCCC-F10を取り付け後、ハンズフリーの便利さを堪能約1ヶ月♪

前ドア・スライドドア間に設置したもののそれでも夜間や反応が弱い時には位置が分かりにくいw
2
セレナ乗りさんでもなかなかセンサー位置に慣れないはずだ。

ならばバージョンアップ(_๑òωó)D♪
①センサーの位置はできるだけ車体外側に配置
②夜間も子供ちゃんでもわかるような外観から視認できる細工。
3
この画像アイテムと♪
4
エーモンのNo.2715のLED照明で。
プラスアルファ(いやヴェルファイヤー)でw!
センサー位置は変更もできるんだぞ磁石付きハンズフリーセンサケースとウエルカム照明の取り付け♪
5
前々ページの画像ケースはこのような加工を施しました「切りあとゲジゲジですがw」
説明:
□形状は→CCC-F10用。
〇形状は今回追加の防水LEDスポット照明をインストール!
6
(「  ̄ー ̄)
7
動画説明:
前半
左右みて笑
①車に近づく→②ウエルカムライト点灯→③ロック解除します→④ハンズフリー(車床に足かざす)→⑤オープン

中盤
⑥ドア閉→⑦離れます→⑧遠目で少し待ちます→⑨消灯しました。

後半
⑩近づく→⑪ウエルカム照明点灯→⑫離れます→消灯♪

一通り作動確認!あとは自分以外でやってもらって位置を微調整してら完了予定です♪

追記
エーモンさんの2715LED。白色が数週間経つと黄色化してきまする・・・なぜ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

レクサスRXペダル照り付け

難易度:

ヴェルファイア ルームランプLEDのカバー 微調整♪

難易度:

洗車と車内清掃と車内のキズ消しをしました😌

難易度:

洗車とコーティング🤔ついでにタイヤWAXをしました😃

難易度:

定期点検とオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あゆせりぱぱです。よろしくお願いします。 軌跡です☆ 2017(H29.7月末ころ)納車予定で20系ですがヴェルファイアくんに変わります♪数十年振りの大型車、楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンカー移動して流してみる(失敗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:10
簡単!車内外の配線つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:28:14
純正ライトのポジションを流れるウィンカー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 22:52:47

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェルくん (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
納車しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)ニンマリ。 さてさて思い出いっぱい詰め込みますよぉ~♪
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
再登録。むかしに登録してたデータきえた:;(∩´﹏`∩);:
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェルくん (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
よろしくお願いします♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation