• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

散々な週末のかえで

散々な週末のかえで 昨日は嫁の実家に行ってました。ナイトオフが

有るので、早めに帰宅しようと思ってましたが、

帰り支度に時間が掛かり、高速に乗ったのが21時

過ぎ。通常だと21時半チョイには帰り着ける

のに、川の堤防の道を走ってると、前方のプリ●スがノロノロ走っている。

近くの県道は信号が多く、この堤防の道を走る車が多いが、ハッキリ言って県道より

20Km/hも遅いスピードで走るのなら、堤防より+20Km/h速く県道を走る

方が速く移動出来る。イライラしながら軽く煽ったw帰宅後、母親の食料を買い込み、

かえでが餌を食べたのを見計らって、家から連れ出しコッソリSABへ。。。到着は

22時半!ライフ、スト、フィット…集合しているが、人影が無い。まさかとは

思ったが、KOTOKOさんに連絡を入れると「ドンキに入っている」との返事が_| ̄|○

流石にかえでを連れて行けないし、待っても30分しか居られなかったので、仕方なく

引き上げました。。。先に連絡するべきだったなぁ~。








一夜明けて、かえでの様子を見ようとしてケージを覗き見ると、トイレシートに

オシッコとドロドロのゲ●便が…ビックリして、ケージ外のトイレに目をやると、

毎朝の日課となっている朝一トイレのウ●チが、またドロドロ。。。もう一度、

ケージの中を見ると、吐しゃ物がありました。が、少し元気&食欲が無かったものの、

暫くするとイタズラを始めたので、安心していると午後になってまた、ゲ●便を。

しかも今度は鮮血まで混じっていた。ビビって病院に連絡を入れ、ウ●チの付いた

部分を切り取って病院へ。







便検査の結果、「カンピロバクター」と「クロストリジウム」と言う菌が見付かった

そうで、粉薬を処方して缶詰に混ぜて出してくれました。朝は全く食欲が無かったの

ですが、綺麗に食べ切り、3日分を処方して貰って、足裏バリカンと爪切りをして貰い

帰って来ました。







夕方、用事を済ませて帰宅すると、またもや下痢と嘔吐をしたそうで、トイレシート

に鮮血が。。。暫く、ケージの中に入れた後、先ほど薬を混ぜた缶詰を1時間以上

掛かって無理矢理食べさせましたwなんだか疲れたなぁ~(´・ω・`)









※カンピロバクター…元々、犬の体内にも生息している菌で、土中にもいるらしい。

他の犬の糞便や土中から感染する人畜共通感染症カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ


クロストリジウム…この菌もカンピロバクター同様に体内や土中に生息。厄介なのは

カンピロバクターよりも毒素があるらしい。

一昨日の夕方に散歩に連れて行く前に、玄関脇に置いてある植木鉢に必死に鼻を

突っこんで、枯れ葉を咥えてたのでその時なのかなぁ~(>_<)

まだまだ赤ちゃんなので、色んなものに興味を持ったり、落ちている物を拾って

食べるので、中々、気が抜けません。

文中の画像は、「デンタルコング」と言う知育玩具です。横の穴から、餌やおやつ

を入れ、噛んだり遊んでると何かの拍子に中から出て来るので、食べ物欲しさに

一生懸命に遊ぶ。と言う代物ですw中の物を食べたくて、食べる為に色々と頭を

使うし、歯みがき効果も有るらしいです。更に、他物を噛んだら怒られるのに対し、

「これは噛んでもいいよ」と言って与えておくと、その内に「噛んで良い物、悪い物」

の区別が付くらしいです^^
ブログ一覧 | ポメラニアン | ペット
Posted at 2009/05/31 23:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 0:04
なかなか 目が離せませんね~
色んな菌があるもんだなぁ~
かえでちゃん お大事に~
コメントへの返答
2009年6月1日 12:24
人間の赤ちゃんと一緒ですね~w

何にでも興味を持ち、口にしたがるw
2009年6月1日 0:22
ありゃ…少しゎよくなったんかな!?

人間でいうウィルス性の腸炎みたぃな感じなんかな?


早く治るといいね~(*^o^*)
コメントへの返答
2009年6月1日 12:26
>少しは良くなった…
それ、どっちの?心臓?今回の病気の方?w

犬って、結構、爆弾抱えて生きてるんだなぁ~と…w

一種の食中毒ですね(^_^;)
2009年6月1日 0:23
あ、来てたんですねw
コメントへの返答
2009年6月1日 12:27
はい(^_^;)足跡だけ残して帰りました(爆)
2009年6月1日 11:03
写真だと全然元気そうなんですけどね~。

早く良くなるといいですね。

何かプロフの写真と比べると、まだまだ小さいとはいえ、しっかり成長してますねぇ。
コメントへの返答
2009年6月1日 12:29
あ、この写真の翌朝に事件は起こりました(^_^;)

病院の先生にも、最初は狸みたいだったのに…って言われましたw
2009年6月1日 12:23
痛々しいですよね~

全国オフが予定通りだったら、それどころではなかったですね~
コメントへの返答
2009年6月1日 12:32
そう考えたら、そうですね~w

イイ風に考えるとします^^
2009年6月1日 20:56
うちのワンコも慣れない頃は
よくお腹を壊していました。

犬や猫は体が小さい分
体調の悪化が直ぐに現れるので
分かり易いですが心配ですよね。

お大事に。
コメントへの返答
2009年6月2日 0:23
植木鉢に枯葉があったので、その細菌かな?

と思ってます。お陰様で、すっかり良くなりました。

ご心配お掛けしました^^
2009年6月6日 1:53
心配で気疲れしちゃいますよね。
お疲れさまでした。

治って良かったね!
コメントへの返答
2009年6月8日 12:21
カメレス[´・ω・`]ゴメン

子供だから、色々起こるんでしょうね~

もう、驚かない様にします(爆)

ありがとヽ(・∀・)ノ

プロフィール

EF9→EG8→EK3→ CF4→JB7→JH1→ JH3と、ホンダ車 ばかり乗り継いでます。 「トヨタには乗らないんですか?」 と聞かれた事有るんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨木市の洋食屋さんキッチンボウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:43
kitchen Bou(キッチンボウ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 16:25:23
フロントシート下のカバー貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 12:52:24

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
この度、JH1からJH3に乗り換えました。オドメーター2km 7代目の愛車となります。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤仕様のTodayですw 現在は、リアキャリアにトランクBOX を付けてます。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代愛車「グランドシビックSiRⅡ」です。1.6リッターNAで、当時としては驚異的なリッ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2代目の愛車「スポーツシビック・フェリオVti」です。カーオブザイヤー受賞記念車で、レジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation