• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RM029のブログ一覧

2019年04月26日 イイね!

増車

えー

先程つぶやきでも載せたんですが
増車してしまいました。(笑)

デビュー当時からずっと好きで憧れるも
良い個体が出てこなかったりタイミングが合わなかったりで

なんだかんだご縁が無くて。。。

でも、今回丁度スペチアーレを手放して何かスーパーカーが
欲しいなと思っていたところに

理想以上の仕様が出てきたこと
友人からご縁を頂いてお店の方と良いお話ができたこと
周囲から絶賛の声をもらったこと

など色々と運命を感じる点があり、乗るなら今しかない!
と直感的に購入に至りました。

本当はDBSも来たばかりなので
しばらく間を開ける予定だったけど。。。

まあ、いいか(笑)

そんなこんな今日クルマがボンドさんの方に到着したので
見に行ってきました。

カラーはソーリスと言って
ラテン語で太陽という意味だそうです。

その名の通り、正に太陽のような
イエローゴールド。。。というか

なんとも味わい深い美しい色です。









どこもかしこもカーボンだらけで
異常に幅広いサイドシル
深くがっちりとホールドするバケットシート
床に寝そべる様にマウントしたシートポジション
正に公道を走るレーシングカー
男心をくすぐります(笑)

音も盛大で、何よりシフトの速さ、スポーツカーとしての完成度の高さには開いた口が塞がりません。

本当に納車が楽しみな1台です!

Posted at 2019/04/26 22:06:05 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年11月09日 イイね!

ミラノ

ミラノミラノでの常宿はバリオーニホテルなのですが、プールが綺麗とのことで今回はマンダリン オリエンタルに。

このバスルーム、とてもタイプです。
石が好きなので。

プールも噂通り、中々落ち着いたイイ雰囲気です。

地下2階にあるのですが
薄暗いのがゆったり出来て気に入りました。

久しぶりに泳いで良い運動になったな〜

明日の朝も行こうかと思います。

水ってどうしてこんなに美しいんでしょうね。
見ているだけで癒される。。。

特に水と貴金属のコンビネーションは
吸い込まれるような瑞々しさと
艶かしさがとても好きです。

暇だから散歩がてら美術館でも行こうかな〜〜。

それはさて置き、そろそろ車達と愛犬が恋しい。。。
帰ったらすぐドライブに行こう。

実は今ベンテイガにプチカスタムを施しているので
受け取ったらまたアップしたいと思います。

だからどうしたって話の自己満記事でした。(笑)


Posted at 2018/11/09 21:00:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

ベンテイガ納車

ベンテイガ納車遅くなってしまいましたが、納車して少し日が経ち慣れてきたのでブログに纏めます(^o^)

先日9日に友人達とfen46さんと一緒にボンドで納車会をしてから、ウェスティンに中華を食べに行きました!

スタンプをしていない方は
手前がカスタムでいつもお世話になっている
ボンド東京の内山さん

奥が車両売買でいつもお世話になっている
同じくボンド東京の高野さんです(^O^)

(食事写真は完全に忘れました)

今回のメニューは
車高3cmローダウンに前後15mm 20mmスペーサー
フロント周りとドア縁プロテクションフィルム
低ダストパッド

です!

納車前に磨きとコーティング

内装は全てクリーニングをしました(^_^)

鏡面並みにツルッツルに(笑)

彫刻のような美しさの中に機能美と力強さを宿したベンテイガは昨今流行りのどのSUVとも一線を画す存在と言えるでしょう。


切子グラスの様な美しいヘッドライト

BBS製の22インチ鍛造1ピースホイール
ハーフポリッシュ仕上げ

Bを形どったテールランプは
どこから見てもベントレーたる存在感をアピールします。

サドルタンとリネンで構成された内装は眩い程豪奢かつ優美で、外装のベンテイガブロンズと相まって正に走る宮殿と言った印象。

外装、内装における最新技術とクラフトマンシップの融合は、とてもモダンでありながらもクラシカルかつノーブル。

更に、マッサージ機能やピクニックテーブルを備えた後部座席に乗り込めば立派なショーファーにも。SUV然としつつ、しっかりとベントレーの世界にマッチするラグジュアリーさを演出しています。

特筆すべきは車幅2mに2500kgオーバーの巨体とは思えない取り回しの良さと滑るようなスムーズさ、更にトップビューカメラ、前方路面探知機能など近未来的な技術が山盛りで、なんなら他のどのクルマよりも運転しやすいことです(笑)








Posted at 2018/10/14 10:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年10月02日 イイね!

洗車

個人的に線キズがどうしても気になる。。。
特にGTC(-.-)

そんな訳で、いつもお願いしている磨き屋さんに
しばらく洗車をお願いしてみることにしました。

小傷等あればその場でついでに磨いて消してくれるし
そもそも磨き屋さんなら最小限の線キズで済むのでは。。。

うーん、セラミックコーティングしてみるか?



最早コーティングを掛けずに
洗車+ワックスに切り替えようかな?

そんなことを考えているうちに
4台の洗車が終わりました。
(約4時間)

常に車は綺麗に保ちたいのですが、台数が増えると洗車に持って行くだけでもかなり面倒。。。

自宅で完結出来るだけでもかなり有難いです。

あと、純水での洗車なのでガラスにウォータースポットが出来たりしないのが何より楽ですね!

ベンテイガも来たら、全部並べて写真撮りたいな〜!

Posted at 2018/10/02 11:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

増車に次ぐ増車

デビュー当時から気になり

ずっとカーセンサーで張り付いて探していた車

たまたま遊びに行ったボンドさんで話をしていると
丁度オーナーさんが売却したいと持ちこまれて。。。

一目惚れしてしまいました。(笑)

オーナーさんから直接拘りのポイントや
普段の使い勝手や駐車場事情などを伺い

試乗にもお付き合い頂き。。。

普段使い出来る事を確信したので
そのまま晴れて(?)購入してしまいました。










MY2017のベントレー ベンテイガです( `∀´)

4座でネイムオーディオ付き
ベンテイガ ブロンズのベンテイガ。。。

と探していたので当にドンピシャ(笑)

しかも、1年経つか経たないかの車両で新車同様。

まさかこのタイミングで。。。(笑)
運が良いのか悪いのか。

おまけに一緒に行った友人が直前ボンドさんに在庫で置いてあった同色同ホイールのベンテイガを購入。

まさかのがっちりお揃いです(゚ω゚)



友人の個体は僕のと同じベンテイガ ブロンズにカーボンOp付き
内装がキャメル × インペリアルブルー

これまた洒落た仕様です( • ̀ω•́ )✧

僕の内装はサドル タン×リネンのコンビです。


シートバックまでキルティングステッチ。。。
ずっと眺めていられそう。

やはりベントレーは内装のクオリティがピカイチです。



4座の贅沢感が、この車のテーマに
がっちりハマってるように思います。



ピクニックテーブルも何かと便利そうですね!

Neim for Bentley

オーディオはどこまで音量を上げても割れず
まるでスタジオの様なサウンド。。。

今まで聞いたカーオーディオでダントツ素晴らしい!

ただ、パネルだけはあまり気に入らないので
シート同色のオフホワイトで塗装しようかと考えています。





こちらが現在の状態で





完成イメージはこんな感じ(゚∀゚)

ソリッドのオフホワイトに塗装して、クリアを厚めに吹いてツルッツルに仕上げてもらうイメージです。

こっちの方が統一感もありつつ、爽やかかな〜なんて(笑)

カスタムや整備、保証継承等済ませて、恐らく
10月末には納車になりそうです。

外装のカーボンOPを除けばフルOPの車で
新車乗り出しは4000万超えだとか。。。

やはりこの手の車は中古に限りますね(笑)

悩みに悩んだ結果コンチネンタルも売却しない事にしたのでベントレーが2台ある謎の生活が始まります。。。(笑)

でも、棲み分けも違うしもしかすると最高のコンビかも。

そしてもっと言うと遂に車が6台に。。。
駐車場難民なのに。。。
Posted at 2018/09/09 17:53:29 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに朝辰してきました。」
何シテル?   02/09 18:51
Living life on the bright side.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリア。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 22:35:05

愛車一覧

マクラーレン 765LT スパイダー マクラーレン 765LT スパイダー
メタルの様な輝きのシルバーに一目惚れ。 軽快でソリッドなフィーリングと攻撃的かつ独創的 ...
フェラーリ 812GTS フェラーリ 812GTS
内装はイタリアらしく色気がありつつ上質でエレガントに、外装は引き算を意識してクリーンでミ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
さらっと都会的、でもオーラと存在感は異様。そんな事をテーマに。足元は23インチのHRE ...
ルーフ Rt 35 ケロケロ号 (ルーフ Rt 35)
逝去に伴い親父から引き継いだ大切な1台です。 内装色はもちろんのことレザーのしぼ感やス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation