• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで坊/3204の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2025年2月15日

エンジンカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このエンジンカバーを取付ます。取付にあたって赤丸の部分にホースが当たるのでカバーを加工じす。
2
これ位削らないとホースが当たります。
3
赤丸の部分がエンジンカバーに当たります。
4
赤丸の部分にエンジンカバージョイントを3本取付ます。
5
エンジン左側
6
取付完了
7
エンジン右側
8
取付完了。
9
エンジン手前
10
取付完了。
11
3本取付完了。
12
こちらはエンジンカバー裏側ですが赤丸の部分に先ほどのエンジンカバージョイントがハマるように取付ます。
13
取付完了。
14
ちなみにホースが当たる部分はこんな感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換 \2,310 60,718km

難易度:

LOOP SMOOTH SHOT注入(2025年 1本目)

難易度:

オイルのみ交換 16,3795km

難易度:

DIYオイル交換28回目

難易度:

オイル交換 65,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月15日 11:27
こんにちは。
RX270のヘッドカバー流用が多いようですが、個人的にはこちらの方が断然好みです😊
コメントへの返答
2025年2月15日 11:31
コメありがとうございます。私もこちらのタイプが好みでずーと探しておりました。

プロフィール

30前期から30後期アルファードに乗り換えました。 貧乏性なので基本自分で弄ります。 今回もノーマルで乗るつもりでしたがノーマルのフワフワ感が我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワーク ランベックLM7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:54:59
エンジンカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:13:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30前期から30後期に乗り換えました。 色もブラックからホワイトへ。
ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ・タントカスタムRS“トップエディション VS SA III 12年4ヶ月ぶりに ...
トヨタ アルファード ひで坊のALちゃん (トヨタ アルファード)
20系ヴェルファイアHV・Xからの乗り換えです。 グレード=S オプションなし ナビ=イ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェル坊 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
VELLFIRE HYBRIDに乗り換えましたるんるん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation