2025年02月04日
35年前から林道ツーリングを開始
ヤマハ3ET、3XP、セロー
30年前からエンデューロに参戦
KTM 2st360、tm 4st250、Hasq 4st250、
GasGas 2st250✖️2 台を乗り継いで2013年に購入
10年乗っても良いものは良いです!
Posted at 2025/02/04 18:39:05 | | クルマレビュー
2024年01月25日

同社インジェクション車に試乗したり
他社車両に乗らせてもらい入替が頭をよぎるが…
やっぱりこのキャブ車に何にも不満はない
ガレージで眺めるだけでもホレボレ
消耗品交換を自分でやれば愛着も倍増
Posted at 2024/01/25 21:29:25 | | クルマレビュー
2023年07月11日
GSーAというだけで、やたらと神格化される傾向にあるけれど、そんなことはないなぁ…というのが4年乗った感想。高速移動ならもっと速くて快適なバイクがゴロゴロあるし、山を走るならエンデューロレーサーには勝てないし、同じ車格の走破性で比べるならH社やK社の方に分があるなぁ…という印象。ネガティブな部分も多いけれど、好きなところもたくさんあるから乗っているの!と開き直っています。
Posted at 2023/07/11 22:55:11 | | クルマレビュー
2023年07月11日
速い、曲がる、止まる。素人には十分過ぎる性能ゆえ、丁寧な動作を心がけていました。ツーリングに良し、峠で膝スリ良し、運転技術を向上させてもらえました。
Posted at 2023/07/11 21:11:32 | | クルマレビュー
2023年07月05日
一般人には区別がつかないのでT社製とよく間違えられます。購入後にLED球へ交換、クルコン取り付け、後席のかさ上げ、レカロシートやアイズブロッカーの取り付けなど細々と自分好みの仕様にしてきたので、個人的にはとても愛着があります。
Posted at 2023/07/05 19:06:24 | | クルマレビュー