• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

今日のお昼は・・・・・・・・・漁港ストア☆

今日のお昼は・・・・・・・・・漁港ストア☆














今日は、八戸へ釣りに行ってきたわけですが、仕掛けや餌を購入して、釣り場に着いたのが11時くらい・・・・・・・・・・・・・・・・・



ちょっと、早いけど昼飯を食ってから釣りをしようということになり、釣り場として選んだ舘鼻漁港にある漁港ストア内にある食堂で頂きました♪


店内に入ると、70年代の風が吹き渡り、演歌がガンガンかかっているお店です(笑)
ストアのほうには、遠洋漁業とかに行く際、漁師さんの生活必需品やら、服、食品が売られており、雑誌も何故か?!H系が多いような(爆




食堂のほうは、煮干ダシの香りが漂って、食欲をそそります♪

おらがオーダーしたのは「大漁船(ざるそば)」で、彼女は「涼味ざる支那そば」。それとサイドメニューのおでんと、ゲソ天とやさい天♪


麺は普通なんだけど、煮干が効いた出汁が从リ ゚д゚ノリ ウマー


しかも、これだけのものを頼んでも全部で1500円でお釣りが来ます♪

ちなみに、大漁舟は500円、涼味ざる支那そばは540円、ゲソ天が70円、やさい天が120円、おでんは白串が40円で、赤串(串の先が赤い)が50円とお手ごろ価格♪


で、食後にはラムネを頂きました♪
1本100円は、安いっしょ♪



どこかしら、懐かしさを覚える、ほっとするお店ですよ~♪






しっかし、水のコップが、ワンカップ(男山)のグラスには、ワロタw
ブログ一覧 | 食いしん坊 | 日記
Posted at 2009/08/29 23:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

今度はケバブ
ベイサさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 0:02
近くなのに最近行ってないな~(;= =)トオイメ...

ざるそば・・・それじゃ足りないorz
1kgくらいは食べたいですね(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2009年8月30日 10:20
近いと逆に遠のくもんですかね~(笑)

確かに、量的には倍でもぺろっとはいけますね(^^♪
なんで、サイドメニューをたんまりと(笑)
2009年8月30日 0:03
最近その周辺には逝ってないので、懐かしいですね☆

まだ有るんですねソコ♪

子供の頃は100円入れて遊べるような遊具もあったけ(^_^;)


雰囲気良いですね~☆
コメントへの返答
2009年8月30日 10:23
実は、この近くに良く行く釣具屋があるから、この漁港には良く行くよ~
この店にも入ったのは、久々だし、ココやりだしてからは初だったんで、うpした次第で(笑)

100円遊具は、まだあるよ~(^^)/
2009年8月30日 0:10
お勧めは、げそ天そばとおでんです^^

おでん1本30円~40円は魅力ですよね!
コメントへの返答
2009年8月30日 10:24
おでんは、絶品ですね~

天ぷらは、単品よりは温かいそばを頼んで、出汁にひたひたにしたほうが、うまそうな天ぷらでした^^;
2009年8月30日 0:11
波のぉ♪谷間にぃ~、命のぉお花があぁあんあぁ~♪(゚∀゚ )

今日は時化てて出れねえんだよおお(´∀` )
とか
あー!ちくしょーう!今日は大漁だったぜーい(*´∀`)♪
ってノリですよ
ココは
安くて早くて
酒も肴もウマイのが売りなんですよね~♪(´∀` )
コメントへの返答
2009年8月30日 10:26
今じゃ、観光客も立ち寄ったりしてるけど、それこそ昔は漁師さんの井戸端会議するような場所だったんでしょうね~

すでに漁師を引退されたような、おじいちゃん連中が、焼酎やワンカップ片手に談笑してましたよ(笑)
2009年8月30日 0:36

今、舘鼻っす☆
コメントへの返答
2009年8月30日 10:26
夜中のドライブ?!

あっ!
夜釣りか!!
2009年8月30日 0:40
おそばが船に乗っかってるのが可愛らしいですね(^^)

これからの時期はおでんが美味しいですね~♪
コメントへの返答
2009年8月30日 10:28
夏らしく、大量の氷の上に乗っかってるのも涼しげでしょ(^^♪

おでんは、港らしく練り物系が主流だけど、しっかり出汁が染みてて旨かった~♪
2009年8月30日 0:44
あ、あそこかw

兄さんが、水の様にワンカップを嗜んでた訳ではなく!?(・∀・)にやにや

わわ私は、花火の時以外はお食事だけですよ(^◇^;)
コメントへの返答
2009年8月30日 10:30
そうそう、あ・そ・こ(はぁと


さすがに、車で行ってるからね~
連れのR2で行ってるなら、完璧飲んでるかも?!(笑)

まぁ~まぁ、ちゃんと運転手がいるなら、そう慌てなさんな(爆
2009年8月30日 0:55
すげぇ安いw

店の前はいったことありますが、中には入ったことないですww
コメントへの返答
2009年8月30日 10:32
ホントに、安いでしょう♪

で、味もいいし店の雰囲気も、なかなか良いですしね(^_-)

八戸来た時には、是非立ち寄ってみては?
2009年8月30日 2:14
ラムネは誰かに見張られているんですね(爆
コメントへの返答
2009年8月30日 10:33
そうなんです!!

なんとも、綺麗な瞳が見張っています(笑)
2009年8月30日 8:13
漁港ストアはかなり近所です(笑)

ラムネはセルフですからね(^m^)
コメントへの返答
2009年8月30日 10:34
やっぱ、HEROさんも船に乗る前には、ここで買い物を?!

あの、お金を入れる箱が、なんとも手作り感マンサイで、いいですね~(笑)
2009年8月30日 8:55
一度はそこへ行ってみたいと思いつつ、八戸だと別なお店で食べちゃうんだな~
今度こそは。。。
コメントへの返答
2009年8月30日 10:35
ま~食後の1本にラムネを飲みに行ってもいいかもしれませんよ~

おでんとかなら、おやつ代わりにもいけるしね(^_-)
2009年8月30日 9:00
小さい頃よくじいちゃんに連れてってもらった思い出があります(^O^)

しばらくぶりに行ってみようかな(*´艸`)
コメントへの返答
2009年8月30日 10:38
なかなか雰囲気があって、良い店だよね~

この漁港で釣りするときは、たいがいココで食ってたけど、ここ数年岸壁釣り自体してなかったから。。。。。。。。。

おらも、超ひさびさに行ってきたよ(^^)/
2009年8月30日 11:21
ここは、以前行った事ありますが、ほんと良い雰囲気ですよね(^-^)
まだ食堂では食べた事ないので今度遊びに行ったら食べてみようと思います♪
ラムネはどっかで監視されてるんですね(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 21:50
ほんと数年ぶりに行ったけど、全然変わってないのが逆に嬉しかったですね~(^^)/

特別に旨い!!って程じゃないけど、なんかホットする味です(^_-)

いや~そういわれると・・・・・・・お金入れないわけにはいかないと思う人間の心理を付いてますよ(^_^;)
2009年8月30日 11:58
すごく懐かしい感じな店っすね~~~

行ってみてぇ~~~w
コメントへの返答
2009年8月30日 21:52
テーブルも、使い込んだ感じでツヤテカだし、なんたって、ラーメンのことを「支那そば」っていうあたりが、いいじゃない(^_-)
2009年8月30日 13:46
こんにちは(゚▽゚)/
何回か、行った事あります。
私も大好きですexclamation×2
コメントへの返答
2009年8月30日 21:55
こんばんわ!!

ココ、安くて値段の割には旨くっていいよね~

混雑してる時でも、注文すれば直ぐ出てくるし♪

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation