
ずっと放置してましたが久しぶりに投稿
最近カスタム欲が出てきましたが改造前にきちんと車として成り立つようにしようと整備しました。
去年の11月にイグニッションコイル交換
アイドリングが安定するようになって大分普通の車になった
あんな不安定なアイドリングを3気筒なら普通ですと言ってきた某地域名ディーラーには二度と頼まん
いつも面倒見てもらってるネッツ店に診せるようにしてから調子良い
今月、オルタネーター交換
ずっと先送りしてましたけど営業さんが頑張ってくれてお値打ちパーツ見つけてくれたので交換
ディスプレイオーディオを動かすのにモバイルバッテリー使わなくて良くなったのが嬉しい
保証は使えなかったので自費(10万弱)でしたがストレス無くなりました
運転席側窓から時速80キロ超えるとカタカタうるさいのを直す(2万弱)かどうか悩み中
次直したいのは前オーナーが凹ましたリアバンパーの突起?部分と傷が目立つボディと内装、ツルツルなハンドル(結構あるな)
Posted at 2025/06/30 13:15:30 | |
トラックバック(0)