
あんまり暑いので..
山の空気が恋しくなって軽〜くドライブです♪
そういえば一ヶ月ほど前この峠で恐い目にあったんだっけ(==
ちょっとグリグリ走っていたらカーブで突然のエンジンストップ!!!!
急にハンドルが重くなりもうパニックです(@o@”
が、カーブ出口付近で復帰、一瞬のできごとなのに長く感じましたです(。。
そ〜っとふもとに、それも何事もなかったかのように戻って..
やっぱり原因が知りたくてもう一度同じコースを走ってみようと、
とりあえずガソリン入れてさぁ出発で..す.. ..ぇ?
ガススタでエンジン始動しません(=。=
バッテリーは二ヶ月前に変えたばかりだよ
ボンネットを開けて店員さんに見てもらったら、なんと、バッテリーの接続端子がスカスカにユルユル。
なぁ〜んだ、そういうこと? と、まずは原因解明でほっとして帰ってきました^^
でもでも、なんでなんで、心配だからもう自分で一度確認。
あれれ? ちょっと力を入れるとバッテリーが動いてしまうじゃありませんか(o.o#
なるほど、わかりました、バッテリーを固定しているボルトナットの締め付けが緩んできたようです。
なんどもグリグリ走っているうちにそうなったのかなぁ.. 。
それからというもの、ボンネットを開けての走る前の点検をよくするようになりました♪
Posted at 2017/07/15 16:55:52 | |
トラックバック(0) |
r26r | クルマ