• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月27日

フォーゲルの試運転

 今日は仕事は休みにしてフォーゲルに乗ろうと思います。
さくっと市役所でナンバーを取得し、コンビニで自賠責保険に加入、自宅に帰りナンバー取り付けて、さっそく試運転です。
マンションの自室から外に出してタンクキャップをオープンし燃料コックを開く。キーを入れてもバッテリーはお亡くなりになっているので灯火類はまだわからない。
受け渡し時にエンジンが動いていたのは確認していたので、動かないってことはありませんから、かつての始動方法を思い出しながらキック!
ブルルン、お?一発でかかるのかと思いきやあっさりとストール。
チョークを試したりしてキックキックとようやく始動、やっぱこの音だよねー。
灯火類オールチェック、すべておkよしよしと。

 軽くアクセルを煽ると2スト白煙が出る出る、あまりやると煙たいので
ぼちぼちと走り出します。
こいつとポッケは一番下がニュートラルなのでちょっと違和感があるです。
フラフラしながらファーストタッチ、慣れないクラッチだから繋ぎにくいしラフに当てるとウイリーしちゃうし弱すぎても失速するからアクセルも併せて加減がシビア、それに超ショートなホイールベースに軽量級の車重58キロだから軽すぎて怖いこと怖いこと、タイヤの空気圧もなんか怪しので確認しなきゃね。

 2ストの加速感はナシ・・・まぁ、こんなもんだろうね。
カーブの立ち上がりでふらつくし失速する、低速トルク何それ状態だなぁ、よくぞこいつで横浜までほぼ毎日バイトに走ったものだなぁ、若かりし頃の自分はすごいやと感心しきり、今こいつで通勤しろやと言われたらご遠慮しますね。
3馬力しかないけれど坂は一応登ります、ただ高回転を維持しないと即ストール、
乗りやすいカブとかの4サイクルと違って2ストの小排気量はこんなに乗りにくかったのね。

 でもまあ、乗りにくいってことは楽しいってことだよね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/27 16:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

u74kun(うたくん)と申します、よろしくお願いします。 2匹のパグとドライブ、他にもCB250Rとリトルカブに乗ってます。  日本のバイクメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
コスパはスズキ
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
やはり軽いのが良いのかなと、クラス最軽量でオーバースペックな足回りを持つこいつを選びまし ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブに乗ってます。 年式相応にやれてますが、まあこんなものでしょう。こいつはパーツ ...
スバル R1 Rわんこ (スバル R1)
わたしにとって最後のスバルかな。 小さくて可愛らしい、とても贅沢な2シーター(+非常用) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation