• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるやんのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

松田次生選手のサインゲット♫

仕事で忙殺されてましたが、直前で復活して久しぶりのTipo Speed Festivalに参戦出来ました♫

松田選手が来てて、何と!サインを頂けました♫
平手選手とのダブルサインで超貴重です♫♫


超嬉しい♫



4ローターのサウンドも久しぶりに聴けました♫


甥っ子はスプリント走行会に参加♫
軽なのに結構な速さでした♫
すっかりサーキットにハマり気味www


同じく軽参加のVIVIOのSCさん
スプリントで参加出来るのが凄い!



自分は435iで体験走行♫


エミーラさんが先導してくれましたが、レコードラインで丁度いいスピードで走っていただけたので、めちゃくちゃ勉強になりました!
気分はプロのレッスン受けたみたいで超お得感www
ありがとうございました!!



そして、何と!
後ろに何度か見たことある400さんが止まってました♫
初心者体験で参加されてました♫
今度は880でご挨拶しますね。


めちゃくちゃ暑かったですが、イベントの熱さで楽しめました♫
スタッフの皆さん、ドライバーの皆さん、参加された皆さんもお疲れ様でした。



Posted at 2025/07/21 22:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月17日 イイね!

雨の日はシフトレバーが固まる…

誰も信じてくれ無いけど…
本当にシフトレバーが固まるんだよ…
雨の日に…水溜りとかでリンケージ辺りに水が掛かるとさぁ…
抜けなくなったりするんだ…
この前は交差点で4速で固まったから不動車になったんだ(TへT)

本当に本当なんだよ…

古いミッションでも…
新しいミッションでも…
両方でなったんだよ…

コペンさん…雨の日めちゃ速いから乗りたいけど…シフト固まるのが怖くて乗れない………

怪しいのはこの辺のジョイントか?……




Posted at 2025/07/17 07:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月16日 イイね!

オープンカーなら軽がオススメ?

L880Kコペンを手に入れて…6年ほど経ちますが…分かったことがあります。

それは…オープンカーはデートカーには向かないということですwww

最初はね、面白がって少し乗ってくれる。
でもね、オープンカーには女子に大敵な「陽射し」と「風」というデメリットがあったんだよね。

稀にね、それを好んでくれる女子も居るかも!
でもね、それはめちゃくちゃ希少で貴重で死ぬまで付き合った方が良いよwww

だからね、オープンカーに大きな図体は無用なんだと気が付いたwww

Z4 M40iやボクスターなんかも手頃な大きさで良いと思うけど、ひとりで遊ぶおもちゃとしては
高級過ぎるwww

だからね、今のところ自分にはツーシーターのオープンカーなら軽しか選択肢が無いんだとおもふこの頃…

いつまで趣味車をキープ出来るか分からないけど…今日もミニマムな相棒に癒されながら走ってますCOPEN=333♫


Posted at 2025/07/17 00:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

JB-DET オイル食いの謎…

l880kコペンはオイル消費が多いという話を良く聞きます。
うちのも、確かに減るんですけど…

様子を見てると謎が多くて…

現状、エンジンは10万キロ超えで…
タクミハイクオリティ@3000km
フィルター@6000〜9000km
で運用してますが…

交換後1500kmくらいまでは減って無いんですよね。

でも、2000km超えて確認すると200〜300cc減ってて…

2500km超えた辺りで、もう200ccくらい減ってるんですよ…

汚れて来たら減り始める??
もう、数年前からずっと同じ感じなんですよね。


別に白煙も気にならないし、エンジンの調子も気にならない…

何なんだろう???

不思議………

ちなみに、今回、エンジン洗浄剤を1500km辺りで投入したら、かなりエンジンオイルが減ってる気がする……

やっぱ、汚れたら減りやすい?
でも、理由が良くわからないなぁ……
汚れるとピストンリングのシール性能が落ちて減るのかなぁ???

Posted at 2025/06/10 16:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

水溜まり走るとギヤが抜け無くなる(汗)

初期型L880KコペンのMTの不思議…
水溜まり走るとシフトレバーの動きが渋くなって…
酷いとギヤが抜けなくなる病ってどういうことでしょう???
理由が…良くわからない…
抜けなくなったのは、今まで10万キロ走って来て3回。
新しいミッションでは初めて。

何だろうなぁ…怖いなぁ…
ただでさえ視界悪くて苦手な雨の日…
せっかくなら軽量を活かしてコペンの出番なんだけどなぁ…
速さはあるのに乗りにくいのが困るなぁ…

治す方法あるのかなぁ???
リンク機構のところにドライルブでも吹きかけてみるか???


Posted at 2025/06/04 23:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2823731/42937817/
何シテル?   06/08 19:02
車は楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツの調達元 その1(BMW専門) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:07:51
パーツの調達元 その2(BMW以外のブランドも購入可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:06:37
パーツの調達元 その3(BMW純正部品 国内正規販売店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:06:31

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BM (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2代目のBMWもやはり6気筒になりました。紺メタに白内装✨サンルーフ付きと希望にピッタリ ...
ダイハツ コペン こぺん (ダイハツ コペン)
資金のほとんどを330iに投入し、仕上がる寸前で失って途方に暮れていました。 もう趣味車 ...
トヨタ アルテッツァ ある (トヨタ アルテッツァ)
初新車で購入。良い車でした。 HKSインタークーラータービンキット/ブーコン アペ ...
トヨタ アルファード アル (トヨタ アルファード)
家族旅行メインの快適マシンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation