• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー(aky22)のブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!11月26日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
プラグとクーラント交換

■この1年でこんな整備をしました!
油脂類交換

■愛車のイイね!数(2021年12月01日時点)
599イイね!

■これからいじりたいところは・・・
デフ

■愛車に一言
これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/12/02 06:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!7月27日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

生きてます
色々更新するのが面倒で…
また気が向いたら色々更新します笑
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/08/01 22:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月01日 イイね!

これまでの振り返り、2020シーズンを終えて

これまでの振り返り、2020シーズンを終えて今更ですが…2020年度を事故、トラブルなく終了しました👍

あまりSNSは向かない人間なのか長い間放置してましたすみません🙇‍♂️

記録は大事なのでみんカラも定期的にみるよう心を入れ替えます








ふと今までの自分のブログをざっと読み返してみたのですが、思えば2016年に人生初の愛車であるWRXを買いました。






最初は小さな頃から欲しかった車を買っただけでした。
嬉しすぎて納車日の前日に電話してしまって取りに行き
教習車以来のMTでギクシャクしながらディーラーから帰りました。

最初はディーラー以外どこも行ってませんでしたが、その後みんカラを始め、なんかパーツとか欲しくなって個人のショップに行ってみることに

SNSも全くしてなかったのでとりあえず近くのショップさんを自分で探してドキドキしながら訪問して、納車翌年の2017年にはショップ主催の走行会でタカタサーキットを初めて走りました。当時は山口住みでした。

プロも何人か来ていて自分の車にも乗っていただきました。

『この車、めっちゃ速いね』

そう言われて嬉しかったのですが…
人生初の走行会のベストは1分12秒、当日参加者中ドベでした。




車は速いのに、走行会ではドベ

ということは遅いのは自分のせいでは?

こうしてサーキットにハマっていきました笑





その日から自分でもタカタサーキットに行くようになりました。

車はメンテナンスのみでとにかく走って練習

純正タイヤはすぐ無くなり、ATR SPORTS 2を買いました。
結局タカタサーキットのタイムは62〜63秒くらいになり、そろそろ車をチューニングしようかなと思っていたところで福岡県へ転勤になりました😅






九州はWRXオーナーも多くグループもあり、HSR九州とオートポリスという立派なサーキットとサーキット仲間を得ました。

走り込むとそこそこなタイムは出るんだけど周りよりタイムが遅い、どんなに頑張っても遅い

そしてタイヤのショルダー側ばかりがなくなる



こうして車高調に手を出しました



初めて行った山口県のショップまでわざわざ向かい、車高調をワンオフで作成し、ホイールとタイヤもそれに合わせてアドバンとハンコックVentus RS4の265幅に変更しました。



帰ってきた車を見たときは車高とホイールでこんなに車がカッコよくなることにびっくりしました






車高調とアジアンハイグリップタイヤを手に入れ、サーキットでの走りやすさは別次元、タイムも別次元になりました。

オートポリスはシングル入り、タカタサーキットは分切りを果たしました。






チューニングの良さを知り、危うく沼にハマるところでしたが、その頃たまたま周りのサーキット勢たちに社外パーツのトラブルが頻発し始めました。



もっとチューンすればもっとタイムが出るかもだけど、トラブルが怖いので…とりあえず『100万以内に制限してどこまでタイムが出るか』という自分ルールで頑張ることにしました。

計算したらA052を履くくらいの予算しか残りませんでしたが笑




そして、その集大成が今回の2020年シーズンでした。










AP 2.07.737





HSR 1.11.668





タカタ 59.066



サーキット走り始めて3〜4年、愛車もサーキット多めの通算6万キロを超える走行距離を、大きなトラブルなくこなしてくれました。


来年度の目標は念願のデフを導入してさらに…と言いたいところですが

弄るよりも維持も大事になってくる年数だと思ってきました。この車には長く乗りたいと思っているので簡単にファミリーカーに戻せるようにもしておきたいのです。



新しい車両も手に入れたので今後WRXもサーキットマシンとして使うのか、それとも殿堂入りさせて街乗りカーにするのか少し考えています。その話はまた後々…


この車とサーキットを通してたくさんの人と知り合いになり、楽しく過ごせました。
今年度も皆さんどうかよろしくお願いします!

メインの写真はまさひろさんに撮っていただいたお気に入りの写真とさせていただきました。撮影ありがとうございました😊
Posted at 2021/08/22 22:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

オートポリスオフ会

オートポリスオフ会久々に走らないのにオートポリス来ました笑

霧がすごい中体験走行
たくさんのVABと86BRZが集まりました👍





Posted at 2021/08/18 21:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

ベストを求めて@タカタサーキット

ベストを求めて@タカタサーキット 今度はタカタサーキットへ




もともとのベストが59.595なので58秒台は出るだろ〜と思ってたら寸止めに終わりました💦59.068
もう少し出るはず腕の問題です

いつかまたきます


これにて今シーズン、100万仕様での集大成となりました

Posted at 2021/08/18 21:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@wrxgogoひろ このタイヤによってドライバー重量が増えないことを祈ります笑」
何シテル?   12/04 15:24
よろしくお願いします。 WRX STIでオートポリスやHSRやタカタを走っています。ほぼサーキット以外使っていない状態です。 バイクは日頃の移動手段として使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 07:23:46
エンジンオイル交換(5回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 11:49:14
ロータス ラジエターグリル エンジングリル キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 05:54:51

愛車一覧

スバル WRX STI しろたん (スバル WRX STI)
平成28年式、C型のVABです! 初めてのマイカーです! ホイール、シート、足回りはい ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
サーキット用
ヤマハ YZF-R25 しろたそ (ヤマハ YZF-R25)
街乗り用の愛車 セカンドカーの購入を検討した際にコンパクトカーも、考えましたが、どうせ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation