• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやじの"あか/くろ -3号機" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年5月10日

NーONE ルーフモール 白化防止 スーパーハード塗布

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、ルーフモールの日焼け対策を実施します。
長年の紫外線によりプラスチックの表面が劣化し白色化しております。
2
先ず、日焼けしたモール表面をマイクロファイバータオルで磨きます。

するとモール表面に蓄積した汚れが落ち、一時的に黒に戻ります。

しかしこの状態では長続きせず、直ぐ
白化状態に戻ります。
3
ここでスーパーハードの登場。
以前にもプラスチック部品
(ミラー付け根、正面ダクト等)

実績があり、今回も上手くいくと
思います。
4
塗りました。
塗り絵は省略しております。

この作業は、やってて思いましたが、脚立を使い、かなり丁寧に
マイクロファイバータオルで磨き
込めばこむほど良い仕上がりと
なります。

今回はどうなるか実験だったので、
かなり適当となっておりますが、
黒色は戻ってきました。

じつはこの実験1ヶ月前に
実施しまして、白化戻りが有るか無いかを確認しておりましたが、

結論としては戻りはありません。
費用対効果は高いと思いますので
お勧めしたいと思います。

以上
5
やっつけるとムラが出る図

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストレーキリベット折れ

難易度:

テールゲートダンパー交換

難易度:

ドアバイザー取付け

難易度:

ドアサッシュブラックアウト(イメージ)

難易度:

ボンネットストライプ貼り替え

難易度:

ボルトキャップ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤時間に見るFD2純正ホイールが自分の感性にビビット来る。S2000に付けようと思った」
何シテル?   04/27 11:57
 サーキットを走るため、毎日妄想(走)しています。整備して、その効果を確認することが好物です。タイム求めている方には何度も足跡つけてしまってますが、ご容赦下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Air water HFC-134a エアコンガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:03:54
リアキャリパーO/H② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:35:12
ブレーキフルード リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:35:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE あか/くろ -3号機 (ホンダ N-ONE)
平成26年式10月17日 N-one、ツアラーターボ 赤/黒ツートン購入し早11年 ...
ホンダ CBR250RR 0号機 (ホンダ CBR250RR)
CBR250RR 97式 (車検書がない250CC) 税金安いし、車検なし(維持費安 ...
ホンダ インテグラ しろー2号機 (ホンダ インテグラ)
予備機 インテグラDC2 95式(28歳)の仕様: 平成24年7月をもって、車検切 ...
ホンダ ライフ しろ-4号機 (ホンダ ライフ)
08式JB5 エアコン効くって良いね。 赤城山、榛名山、碓氷峠、 坂道フルスロットルでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation