
J sports のSUPER GT 開幕戦の放送ラインナップが紹介されてますね。
<SUPER GT 2018>
~第1戦 岡山国際サーキット・決勝~
解説:由良拓也、光貞秀俊
実況:サッシャ
ピットリポート:高橋二朗、井澤エイミー
昨年の開幕戦と同じ顔ぶれですね。
GTの実況に関しては昨年は
サッシャさん4戦、中島さん3戦、赤平さん2戦という内訳。
サッシャさんの実況は落ち着いていますし、
下位チームのマシンもさりげなく紹介してくれるなど好感が持てるのですが、
画面の切り替えに敏感で、話が途中で切れてしまう印象。
ニュル24時間でのサッシャさんの実況は外国人ドライバーの
通訳もされており、終始キレキレなだけに、
GTでももっとキレキレな実況に期待したいですね~。
GTの実況に関しては、
2013年までメインで担当されていた下田さんがいまだに
待望論が上がっていますね。
下田さんの実況はエンタメとしてかなり盛り上がるいい実況でした。
あの当時は3メーカーの実力が均衡していて、
勝負としてもかなり面白かったのですが、
年間2戦だけでもいいので、いまのGTで下田さんの実況を見てみたいですね。
実況陣にお願いしたいのは、
スターティンググリッド、リザルト、ゴールの瞬間くらいは
マシンの正式名で呼んでほしいですね。
メインのスポンサーだけではなく、サブのスポンサーさんもいクレジットされている
マシンも多いですし。
解説陣は由良さんの解説が近年はかなりワンパターンになってきたので、
新たにマシンについて語れる方に来ていただきたいところです。
ドライバー出身者では道上選手が復帰されるので、
今年は荒選手が解説デビューでしょうか。
光貞さんの解説は聞きやすくて、話も分かりやすいので、
今季も期待したいです。
4月になったのでJ sports オンデマンド再加入しました。
今季もいい放送に期待します!
Posted at 2018/04/01 10:12:03 | |
トラックバック(0) | 日記