• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

男気あるなぁ…と思った話。

梅雨時期独特の蒸し暑さの残る昼下がり



飛脚のサガワ君…いや、女性だったからサガワさんか



そのサガワさんが持ってきてくれたのは






何やら赤い字でCX-7と書かれてある



早速開けてみると・・・








ダックスガーデンのCX-7用ペダルカヴァーなの(o゚Д゚)ノダーッ!
※ヴァーに深い意味はなしw



やっとワシの元に届いたか・・・



思い起こせば約2ヶ月前



Gデミにペダルカヴァーを付けたブログでワシがうっかり呟いた一言


すなわち


ついでと言っちゃあなんだが、CX-7用のも作ってくれんじゃろうか?

ワシもこーゆー専用設計もんが付けたいのぉ( ´・ω・)




この不用意な一言に対して

ダックスガーデンのシャチョーさんからメールを頂きましてん



ええっすよ〜 作っちゃおうよ


みたいな…




マジかっ( ̄▽ ̄;)



いやいやいやいや、シャチョーさん知ってる?

CX-7って、1年半前に生産中止になって、国内には8千台ほどしかないチョー不人気車よ

こんなん作っても、ぜって〜数こなせんよぉ(´Д`)



ええじゃん 作っちゃおうよ




男気あるわぁ〜(*´∀`)



そうと決まったら、勝手知ったる関東メンバーに連絡してー


茨城のショップまで行ってもらってー


実車合わせの採寸をお願いしーので


めでたくちゃんちゃん♪




と、



なー



るー



はー



ずー



がーーーーーーーーーー




だ〜れも行ってくれんしー( ´・ω・)ショボーン




そらそうだ。



立場を逆にしてよ



関東メンバーが



「marさん、広島のショップに車持ち込んで採寸したってよ」



って言ってきたら



「ちゃーけなっ!なんしーワシが行かにゃおえんのならっ」
※標準語訳は無しw


って片付けるだろう(-ωー)



かく成る上は…



茨城県民でー


CX-7に乗っててー


まだペダルカヴァーを付けてない人を探すしかない


もしくは、ぜぶりんにスゲー暇になった時でいいから行っといてーとお願いすることくらいかwww


果たして、そんな人がおるんか?



それがおったんよ(笑)


あちゅ★彡タソ


たまたま、ワシのパーツレビューにコメしてくれてさ〜


見りゃ、茨城じゃね?


ダメもとでお願いしてみたところ



ええっすよ 何ならこれから行きましょかー



って


ケンミンSHOW的に言えば



茨城県民は頼まれるとかる〜く引き受けてくれる



ってとこでしょうか( ̄▽ ̄;)




いやぁ、めでたしめでたし♪




早速、今まで付いてたペダルカヴァーを







ベキッとひっぺがしー








付けちゃいましたわ




どーよ




ででん♪






クゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ…v(>。<*v)

ちょ〜カッケーーーーーーヾ(o≧∀≦o)ノ゙



車内の空気が一気にレーシーになったわん


専用設計だから、どこもピッタリサイズじゃし… 


特にフットレストのカットなんて鬼レベルだわー( ゚Д゚)ポカーン


早速試運転に出てみたら…


たかがペダルカヴァー、されどペダルカヴァー…


今までのが何だったの?ってくらい感触が違います。


まぁ、汎用品と比べるのはあれなんだけど


アクセルの踏み始めがとっても滑らか

ブレーキを踏んだ時のグリップ感がしっかりしてる


そらもう全然運転がラクになりました(*´∀`)


うそだと思う?


試させてあげるよ、関西オフで( ̄ー+ ̄)



まぁでも冷静に考えると…


今さらCX-7専用アルミペダルなんてそうそう出るわけないわけでー


それでも作ってくれたダックスガーデンさんの男気に共感してもらえたなら


みなさまのお友達にぜひ「イイね」で教えてあげてくださいm(._.*)m

こーゆー男気のあるショップがこの世の中にはあるんだとゆうことを(-ωー)

ここでも、パーツレビューの方でも…何なら両方でも( ̄▽ ̄)


よろしくお願いします





ん?



外したペダルカヴァーはどうしたかって???



いやもう捨てちゃえばいいんだけどさ…



エコの時代にそぐわないので



これを用意しまして







リサイクルを試みたところー







痛恨のサイズ違いorz



結局、こうなったんだけどー







まっ、少しは見栄えよくなったかな(^◇^;


ハッ( ゚Д゚)



いっ、いらないからね



ロジクール DRIVING FORCE GT用のペダルカヴァーなんて…


作ったら、CX-7用より確実に出るのがわかったとしても



GT6が2013年末に発売予定されるって噂話があったとしても



い、いらないんだからねっ((;゚Д゚))
ブログ一覧 | 車の話 | 日記
Posted at 2013/07/02 22:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 23:00
モノの出来がいいのはおいといて…


「カヴァー」て…www
コメントへの返答
2013年7月2日 23:11
モノ出来がいいんで、ぜひ次期河童号にも装着したって下さい( ̄∇+ ̄)v

意味はありません。
徳大寺風ってことでwww
2013年7月2日 23:31
CX-7乗りで未だにペダルカバーの
付いてない奴なんて…

はっ!ここにいるよーん…
買っちまうか??
コメントへの返答
2013年7月3日 0:00
( ̄∇+ ̄)vキラーン

シャッチョサーン
ここに一人お客様がいましたよーwww
2013年7月3日 8:51
男気というか勢いかw

そういえば昔採寸しに行ったなあ…遠かった(爆)
車引き上げる時は特急で行ったし( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2013年7月3日 15:43
それを言っちゃぁ〜(^◦^;

関東の距離感がイマイチわかりませんw
横浜→千葉まで車ですぐだったし…
千葉→東京は電車で、倉敷→岡山くらいの感じに思えたし(^_^;
2013年7月3日 12:59
ネタのために、ブルーアルマイトを買ったのかと一瞬思ったw
コメントへの返答
2013年7月3日 15:44
例えネタのためとは言え、車内にその色は使いません( ̄▽ ̄;)
2013年7月3日 16:18
ドモドモ、ボクです!( ̄ー ̄)ニヤリッ

茨城では片道50キロは地元扱いなんで余裕でしたよ♪

社長も面白い人だし、色々オーダー出来るみたいだからCX-7の何かつくりたいね~カックイイやつ

アイディア、プリーズ!
コメントへの返答
2013年7月3日 16:39
マイド-ヾ(・ε・。)

あちゃー、50kmもありましたか!
遠いところありがとうございましたm(._.*)m

シャチョーさんと話しましたよー
ホント、いい方でしたね〜
オーダーしたいのは山々ですが…ワンオフになっちゃう感モリモリなので危険です(||゚Д゚)
2013年7月3日 18:54
いや、実際は35キロぐらいだったょ!全然ダイジョV

たしかに、ワンオフやりだしたら泥沼確定かもね~

そう言えば、昔のオレはローンレンジャーと呼ばれてたな(爆
コメントへの返答
2013年7月3日 19:38
ダックスガーデン行ったら、誘惑されまくっちゃうでしょうなぁww

マツスピアクセラみたいな羽根が欲しい

なんて言おうもんなら
「ええよ、創るよ」って簡単に言われちゃいそう

男の60回でがんばって下さい(笑)

プロフィール

「サッカーが面白過ぎるぅー」
何シテル?   12/02 22:41
車大好きなオヤジです(^_^; 大技改造は出来ませんが、小技でコチョコチョ遊んでます。 ドゾヨロシク~(*´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Gデミにサイドスカートを装着せよ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:24:21
シフトブーツ自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:05:26
オーディオパネルの外し方 その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:59:28

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
誕生日  ☆ 2007年3月4日 身長   ☆ 4メートル68センチ バスト  ☆ 1メ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
不慮の事故でお逝きになったサンバーに変わってうちにやってきたアクティです。 これから長い ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年3月20日納車。 嫁専用車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
G専用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation