• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

K's sports ring 下見&コソ練

早朝tetsuさんと、那珂IC近くのコンビにで待ち合わせして旧金砂郷にあるK's sports ringに下見とコソ練を兼ねて行って来ました。



田んぼ道を通って8:30頃に現場到着!
手続きを済ませた後は、コース内を散策して危なそうなコーナーをチェック。



先客もなく貸切状態。日曜日でもこんな感じなの?
荷物を降ろして、ライト周囲をマスキングして準備してるとE46のciが!
なんとサムソンさん!登場です。気になって偶然下見に来たそうです。



9:30いよいよコースイン。
20分間だけの走行でしたが。集中力を持続して走るのは難しく、高速?シケインでシフトミスしたりして平常心では走れなかったです。
特に第3、4のWヘアピンと第8ボトムエンドのコーナーは難しく感じました。
進入速度が速いと操舵角増したり、立ち上がりでお尻振ったりタイムロスのオンパレード!あー難しー。

地元のユーノス載りの方とお話した後、tetsuさんは助手席に同乗してライン取を伝授してもらいコース攻略のヒントにかなり役立ったみたい!




走行後のタイヤは荒削りに一皮剥けた感じです。
来週も晴れるといいなー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/18 20:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月発売新商品のご紹介!
呉工業さん

そんなことも分からないのかなぁ⁉️ ...
mimori431さん

福祉車両エブリー
kurajiさん

新蕎麦を食べに戸隠へ
天の川の天使さん

11/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日もフェアに参加です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 21:06
楽しそうですね~

でもコース幅が...(^^)
コメントへの返答
2010年4月18日 22:05
普段は1速に落として走ること無いので、その辺はちょっと怖いかも。

コーナーが次から次えと非常に忙しいです。笑
(LSD欲しくなります。)

エスケープゾーンが狭いので慎重に走らないと土手にへばり付きます。
2010年4月18日 22:05
下見お疲れ様でしたm(_ _)m
仕事しながら、今頃って 想像していました(笑)

コメントへの返答
2010年4月18日 22:12
M3は立ち上がりとかやっぱり早いです。

isの良さもっと引き出せれば良いんですけど、普段使わない操作を求められるので何ともまー難しいです。

短い時間でしたが、走ってる間は怖さと楽しさが交差して緊張の連続でした。
2010年4月18日 22:05
3枚目の写真の黒い跡は何でしょーね。
ワタシはクルマを壊さない程度にしまーす(笑)。
コメントへの返答
2010年4月18日 22:26
第7、90°コーナー手前の写真ですね。
下り坂で一番スピードがのるのでここが意外と危ないようです。
右端の真っ直ぐなラインは参考にしない方が良いかも知れません。笑

ATなら各ギアの守備範囲広いので2速固定で走れちゃうかもしれませんよ。
自分も壊したくはないから、慎重に走らねば。
2010年4月18日 22:36
やっぱりミニサーキットはある意味怖そうですね・・・当日は大人しく走ります♪
やっぱりtetsuさんは・・・気合い入っているみたいですね~~~(笑)
コメントへの返答
2010年4月18日 22:53
実際走ってみて感じたことですが、最初はゆっくり走ってコースになれて、徐々にペース上げていけば楽しめると思います。

無理すればヘアピンで挙動が乱れるので、状態は掴み易いかも。
(自分、乱れっぱなしです)

キーポイントはヘアピンとシケインのライン取りらしい。

tetsuさん速かったですよ!周回毎にペース上がってました。(自分が遅かっただけか?)
2010年4月19日 0:56
下見お疲れさまでした!。

コソ練お誘いありがとうございました^^
(日曜日の夜にボウリング大会の予定があり
体調を夜型に変えるため、参加出来ませんでした。)

テツちゃんにビデオ見せてもらいました。
コメントへの返答
2010年4月19日 7:34
K'sは、田園地帯の一角の山側にあって周りには何もありません。

ビデオ見たんですね!
ちょっと怖いところもあるので、そこそこでがんばりましょう。
2010年4月19日 1:02
今日はご一緒してもらい楽しかったです^^
ありがとうございます♪

それにしてもケイズ、なかなかテクニカルで面白いっすね^^

オフ終了後もストレス発散で行きそうですww

↑×2
気合は入りすぎると事故る可能性高いんで、そこそこで頑張りますww
あっ、ちなみに動画で確認したところ、平均は53秒程度・・・BESTでも51秒ほどでした。。。
まだまだですね。。。
コメントへの返答
2010年4月19日 7:37
お誘いありがとうございます。

20分連続は疲れましたね。

動画、面白そうですね。
後日アップ期待してます。

まだまだね、まだまだ。
ヘアピン攻略!
2010年4月19日 12:08
昨日は良い天気でした♪

ご一緒出来なくて残念でしたが
亜門さん、サムソン@さん、の話し
テッちゃんから聞きましたよww

来週も良い天気になるよう
祈りましょうm(__)m
コメントへの返答
2010年4月20日 6:39
調子が悪いと聞いてますが、大丈夫ですか?
2台だけで、占有できたので周りを気にせず走れました。

そうですね、天気晴れること祈ってます。
2010年4月20日 7:02
お疲れ様です&遅コメ失礼します(^^)

いや~まさかいると思わなくてビックリしました(^o^)

0425が楽しみです。よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年4月20日 7:43
おはようございます。

だれも先客いなかったし、BMWが来たときはビックリしましたよ。笑

こちらこそ、よろしくお願いします。


プロフィール

「お天気良いからオープンで久慈浜迄ドライブ!」
何シテル?   03/07 12:44
2022 7月からNDロードスターに乗り換えました。 318isを上回る旋回性能の高さには驚きました!加速も多分、ロドの方が速い気がします。 少しずつ、自分好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナックルアームサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 20:27:35
Nielex ナックルサポートアップグレードKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 17:31:02
ナイトスポーツのエキマニに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 07:49:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020 7月16日に受け取りました。 23年振りの愛車となります!
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファミリーカーには全く興味がありませんでしたが、家族も増え12年(12万キロ)乗ったレガ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
購入時にALFA 155、AUDI A4の3台で悩みましたが、 isにして良かったと思っ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2019 12/6〜我が家の愛車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation