• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

アルファロメオチャレンジ関東第2戦を見て来た!!

アルファロメオチャレンジ関東第2戦を見て来た!! 今日は朝から家族全員でアルファロメオチャレンジ関東第2戦を観戦してきた。
今回は恒例の『たこ焼き』は無しで、純粋に見学と昨日購入した自転車を持ち込んでの練習会となりました(笑)。




朝は基本的に何もすることがないので、早速、購入したルイガノを用いて次女と長男が練習してました。
その後は、暇になったので、いつものとおり『レンタルカート場」で2本ほど走ってきました。



 
1本目(タンデム)べストタイム:36.996秒
2本目(シングル)べストタイム:35.259秒





さてさて、本日の決勝の模様(スタート1周目)をビデオにまとめてみました。
ヒアヒアしながら見ておりました。いつ見ても1周目はドキドキします。


いろんなドラマがありましたが、参加された皆様お疲れさまでした。
次戦は参戦したいと思います。

本日の模様は、いっぱい写真で出してます。
フォトをご覧ください。
ブログ一覧 | アルファロメオチャレンジ | 日記
Posted at 2010/05/05 00:07:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 0:51
お疲れさまでした~

2ヒート制は1日に2回もグリッドスタートが味わえてお得・・・
なんてことはなく、ホント疲れましたぁ

でも沢山の写真とコカコーラへの突入映像を見て、参加して良かったとあらためて
思いました。ありがとうございました。

次戦は是非ご一緒に^^ (自分が出られるのか怪しいですが・・・)
コメントへの返答
2010年5月5日 6:17
お疲れさまでした♪

2ヒート制・・・見ているだけでも疲れました。
ありゃ〜、大変ですね。次戦は止めてほしいというのが正直なところです(笑)。

昨日は、コンデジであまり画質が良くありませんが、270枚ほど撮影しました。昨日はシルバーの159が3台も居たので分かりずらかったのですが、ひとおとり撮影してましよ。

次戦はクルマを整えて走りたいと思います。
2010年5月5日 0:57
おつかれさまでした!

ローアングル、ありがとうございます!

ビデオもこう見ると迫力ありますね~

お子達相変わらず、プリティですね!

家の子は来ないので、今度、甥っ子を連れて行こうかと思います~
コメントへの返答
2010年5月5日 6:19
お疲れさまでした。

写真を撮っていて思うのですが、黒のアルファロメオってホントにカッコいいと思います。

ビデオを何度も撮影していて思うのですが、「ぶつかるなよ〜」と思いながら毎回撮影してます。

子供達も一日楽しめたようで、クルマの中で爆睡した後、起きてくれませんでした。なので、これから朝風呂に入れる予定です(笑)。
2010年5月5日 9:15
昨日はお疲れ様でした。

カート練習の成果が徐々に出てきた感じです(^^
車の挙動が凄く分かるようになりました。

次戦から2クラスで参戦予定です。よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年5月5日 9:22
お疲れさまでした♪

昨日、見ていて一番成長著しいなと思っていました。スタートも良かったし、その後のレース展開も良かったですね。ぼちぼちカートの成果って出るでしょ! 自分がそうでしたから・・・

次戦から2クラス参戦、当然と言えば当然ですね。車格的にもマイセンさんの能力的にも良い選択だと思いますよ。次回は、一緒に表彰台上がりたいですね。
2010年5月5日 10:54
お疲れ様でした~

嫁、娘もお世話になり恐縮ですぅ~^^

相変わらずスタート下手なのを見られちゃいましたね(爆)

娘がえらく気に入ったらしく、我が家ではチャコティーの話題で持ちきりです^^
コメントへの返答
2010年5月5日 11:29
お疲れさまでした。

こちらこそ、娘さんや奥さんにお世話になりっぱなしでした。

スタートは失敗しておられましたが、その後の熱い走りは流石ですね。

チャコティ気にいっていただけました?
よろしければレンタルしましょうか(笑)。
2010年5月5日 12:33
お疲れっした~♪

家族みんなで楽しめる雰囲気を創り出してくれるおかぴーさん一家には感謝です♪

コメントへの返答
2010年5月5日 13:46
お疲れさまでした。

いや〜、お父さんだけが楽しむのはちょっと気が引けてまして・・・何か子供が楽しめる空間にならないか思案中です(笑)。
2010年5月5日 12:54
お疲れ様でしたぁ。連休中ということか、パドックがガラガラだったのがちょっと寂しかったですが、レースは楽しめました。結果はいろいろだったと思いますが、やはりナマのレースは楽しいもんですね。ちなみに帰りはどうやって帰られましたかぁ?
コメントへの返答
2010年5月5日 13:54
お疲れさまでした。
走らないで見学するのもいろいろあって楽しいです。
ちなみに、昨日の行きはこんな感じ
・逗葉新道〜134号〜西湘バイパス〜国府津(剣道72号)〜大井(国道255号)〜246号〜FSW:これで2時間(途中、給油、トイレ休憩あり)

帰りは、
・FSW〜御殿場IC(東名)〜大井松田(国道255号)〜小田原東(小田厚)〜平塚〜134号〜逗葉新道

2時間から2時間30分で横須賀まで帰れます。
2010年5月5日 12:55
お疲れ様でした♪

スタート直後がめちゃくちゃ怖い事が分かりました(笑)

真ん中のお姉ちゃんがあっずの面倒をみてくれてあっずも嬉しかったようです。

ありがとうございました♪
コメントへの返答
2010年5月5日 13:56
お疲れさまでした。

スタートはビデオで見るのとは実際は違うでしょ!
いつもあんな危険な状態なんですよ(笑)。

あっずちゃんも最後楽しめたようでよかったです。
次女(ミオ)は風変わりな子どもですが、人付き合いは良いみたいです。

また、子供同士でまとまりますかね。
2010年5月5日 18:45
スタンドから撮ったビデオはマジ怖〜い(汗)
次は一緒に走りましょうネ♪
コメントへの返答
2010年5月5日 20:12
1ヒート目はコカ、2ヒート目は1コーナーで見てました。
レースBも多少トラブルはありましたが総じて安心して見ていられました。
それにしてもカッコいいマシンに仕上がりましたよね。
2010年5月5日 23:01
お疲れさまでした~。

オカピーさんちのほうのタケオくんをはじめ、お子さん達かわいいですね~。うちのはでっかすぎて・・・(^^;;;

次のアルチャレ・・・・・の前に、夏の12耐のたこ焼き屋ですかね!?(爆)
コメントへの返答
2010年5月6日 0:05
お疲れさまでした〜♪

我が家は、まだ『出かけること』がイベントになって喜んで付いてきてくれます。中学生に入ると来てくれないのですかね(笑)。

12耐がありましたね。昨年は、電力の問題で上手くいかなかったので対策を考えないと(笑)。
2010年5月6日 9:46
かっちょいい〜写真撮っていただきありがとうございますぅ

いや〜〜

仲睦まじいオカピーさんファミリー羨ましいっす!!

家にもかつてはあったのにな〜〜

PS.第一ヒート1コーナーでビデオ撮られなくて良かった〜

撮られてたら皆さんに顔向け出来ませんからっ!!
コメントへの返答
2010年5月6日 18:26
喜んで頂きよかったです。ホントはデジ一でちゃんと撮影したいのですが、コンデジで頑張ってます!

我が家のファミリーが邪魔にならないように気をつけてました。
でも、子供見てるとホッとするところもありますよね。そして、その子供たちがお父さんの頑張りに理解と興味を持ってほしいと思う次第です(笑)。

次回は参戦しますのでビデオ撮影はできません(笑)。

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation