• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

ババンバ!バン!バン!温泉ツーリング

ババンバ!バン!バン!温泉ツーリング 今年初のツーリングに参加してきました。
天気が冴えない日が続き前日も雨が降り当日の天気が心配でしたが、絶好のツーリング日和になりました。
運転中は半袖でちょうどよいくらいでしたのでRの室内は夏になってましたけどエアコンは回さなかったですけどね(^^ゞ

ツーリングの集合時間までに中山峠に到着するのが難しく、道中の休憩地点の三階滝公園から合流させていただきました。
ちょっと早めに到着して待っていると山の間から聴きなれたエキゾーストノートが聞こえてくるではないですか。
今回は車種不問でしたが殆ど32Rです(笑

32RのほかにはDR30、33R、ステージア、Z34、FIT、インパルガルウイングマーチと合わせ約20台?と沢山集まりました。なんでもZ34の方々は別のツーリングで集まり途中までご一緒するとのことでした。
ツーリングとなると32ばかりでしたので他車種を交えたツーリングは新鮮でしたね。

三階滝で休憩したら次の休憩場所の白老蟹御殿をめざして出発。

白老インターの近くでは白老牛祭りが開催されてましてお客さんの量が凄かったです。祭り目当ての渋滞にはまりツーリングメンバーは注目の的でした(^^ゞ

蟹御殿に到着したところでZ34の方々とお別れとなりました。V6NAの音もいいものですね~♫一度乗ってみたいものです。

お次は今回のツーリングのメインの登別温泉です。ケツ持ちの空域さんが大活躍されて皆さんはぐれることなく到着できました。

お昼のバイキングと温泉に入ってありがたくなってしまい爆睡される方や車談義に花を咲かせたりとみなさん楽しんでいました。次回は泊まりで宴会でしょうか?

温泉を満喫したところで今回のツーリングはひとまずお開きとなり、希望者は第2部のサバイバルツーリングに参加となりました。

ありがたくなっているところからスタートですのでサバイバルは既にスタートしていたということです(?

壮瞥の道の駅までバトルはスタートとなった筈でしたが先頭集団から離されて、多数のペースカーに行く手を阻まれてしまい、好天のオロフレ峠を楽しむことができませんでした。

壮瞥の道の駅で解散時間までマッタリと車談義を楽しみ明るいうちに帰路につきました。

今回はいままでない内容の濃いツーリングでとても楽しい一日となりました。企画していただいた323281さん、実行委員の方々ありがとうございました。

ツーリング参加の皆様お疲れ様でした。参加者全員とお話することはできませんでしたが、またお会いしたときはよろしくお願い致します。


ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2011/06/06 22:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年6月6日 22:07
お疲れさんです。

王子は温泉のにほいが取れない…
そっちはどうすか?
コメントへの返答
2011年6月6日 22:42
お疲れ様でした。

臭いはよくわかりません(^^ゞ

鼻がやられているせいでしょうか?
2011年6月6日 22:29
お疲れ様でした。

途中参加のHiro-R さんが定番になりそう..(*^-^)

帰りは途中で33の方が見えなくなってホッとした野田(謎)
コメントへの返答
2011年6月6日 22:45
お疲れ様でした。

またR321 VS テラゾーのバトルが始まるのかと思っていたのですが残念(笑

途中参加から脱却したいところですが、いつも前日から仕事なんですよね~(^^ゞ
2011年6月6日 23:06
おひさしぶり~

同じ車種が集まるツーリングっていいですよね~
かなり前にGTROCのツーリングに参加したとき、対向車の子供の首がブンブン聞こえるほど、すれ違うR軍団を振り向き振り向き見ていたのを思い出しました(笑
コメントへの返答
2011年6月6日 23:16
お久しぶりです。

まさに同じ現象が起きていました(笑)

なかでもカルソニックカラーのマーチは登別で男の子にガン見されてました(^_^)v
2011年6月7日 0:53
こんばんわ(*・ω・)ノ

そしてお疲れ様でした♪


途中でhiro-Rさんの後ろを走っていたのですが、飛び砂?がバチバチ当たってさすがいいタイヤだなっと思いました(´・∀・`)
あと、曲がる時に膨らんだりしてるのは普段から意識してるんでしょうね?

次回もよろしくお願いします(*人´・∀・)
コメントへの返答
2011年6月8日 19:19
こんばんは。

ツーリングお疲れ様でした。

街乗りは使い古しの中古だったので道路が汚れていたせいもあるかもしれませんよ(^^ゞ

くねくね道では弧を大きくとるように道路幅をいっぱい使うように心がけていますが、ライン取りはなかなかうまくいきませんね。

次回はタイヤ、ブレーキの他にもお話よろしくです。
2011年6月7日 1:02
毎回お忙しい中で時間を作って参加していただき、ありがとうございます。


今回はビックリするほど好天に恵まれて、絶好のツーリング日和でしたね。


間に何台か入ってしまい、今回はhiro-Rさんの走りを見られませんでしたが、機会があれば後ろ姿を眺めてみたいなと思います。
コメントへの返答
2011年6月8日 19:24
ツーリング参加させていただきありがとうございました。
毎回仕事が絡んで途中参加が定着してしまっています。

天気は良すぎるほどの好転で、参加者が晴れ男、晴れ女が多かったのかもしれませんね。

大した腕ではないのでまったりと後から追いかけます(^^ゞ

次回もよろしくお願いします。
2011年6月7日 6:31
お疲れ様です(^^)

今回何がおこるかわからない台数だったので
後にいて正解でした

車列も分断され
道に迷う人も出てくると思っていたので
スタンバって温存でした


皆さんそれぞれに楽しんでもらえた
みたいなので
ホッと一安心です
コメントへの返答
2011年6月8日 19:29
お疲れ様でした。

台数が多かったのでケツ持ちさんがいてたすかりました。(実際道間違えてしまいましたし…)

今回のツーリングは内容も濃く楽しめたのは幹事さん、実行委員さんのおかげです。ありがとうございました。
第2回もよろしくお願いいたします。

2011年6月7日 7:37
先日はお疲れ様でしたw

いろいろな車種でのツーリングもいいですね!

お天気も最高でしたし。

またご一緒できる機会がありましたらよろしくお願いいたしますw
コメントへの返答
2011年6月8日 19:34
ツーリングお疲れさまでした。

テラゾーさんのみん友さんのおかげで一味ちがったツーリングになりました。

Zの皆さんとは途中でお別れになりましたがまた機会がありましたらゆっくり車談義できるといいですね。

またの機会もよろしくお願いします。
2011年6月7日 23:33
こんばんは!

ツーリングもなかなか楽しそうですね~
それにしても内容がかなり濃いっすねぇ (*^▽^*)
僕でもR軍団を見たら『おおおぉぉ~!!』ってなりますよ♪

コメントへの返答
2011年6月8日 19:38
こんばんは。

ツーリングはまたサーキットと違った楽しみもあるのでいいと思いますよ~♫
僕もドラッグレースのパワフルな雰囲気には圧倒されます!

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation