• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月25日

いい車だったなぁ・・・

いい車だったなぁ・・・
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / シビックタイプRユーロ タイプRユーロ(MT_2.0) (2009年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・外装、内装共に大好きなデザイン!
・TYPE-Rなのに乗り心地が良い。
・やっぱりエンジン!
不満な点 ・車重が重いので、サーキットではフツーの乗用車になっちゃう・・・
・7年乗りましたが、各種操作系の位置、操作感が、最後までしっくりこなかった。乗りにくかったぁ!
総評 ボディデザインが大好きだったので、新車をほぼ衝動買いしました。

今見ても、古さより斬新さが勝っていて、そして何よりそのデザインが使い勝手や利便性を邪魔していない(後方視界はセンサーでカバーしたりして)のが、個人的にですが、ワンダーシビックが出たときの衝撃を上回っていると思っています。

FK2を買うことが出来たので手放しましたが、ずっと持っていたいお気に入りの車でした。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
フィットのプラットフォームがベースだから・・・と言われますが、とても安定していて良かったです。
パワーやトルクとのバランスも良く、とても扱いやすい車でした。

そういう意味では、やはりTYPE-Rとして見ると物足りないところはいっぱいあるなぁ、と思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地は、それまでのTYPE-Rの中では頭抜けて良かったと思います。FK2が出るまでは。(笑)

これも、やはりTYPE-Rとして見ると物足りないところなのでしょうが、通勤や旅行を含め普段の足でしたので私は満足していました。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
すんごい物積めます!

フィットって、リアシートをたたむと広大なスペースが出来るのはご存知の方多いと思いますが、あれの幅広バージョンなので、すごいです。

詳細はFK2レビューをご覧下さい。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
普段の市街地通勤(片道15km、多少の渋滞ありくらい)では8~9km/L、高速含めた長距離では13~14km/Lでした。

同じ車に乗っている後輩と郊外道路のエコラン競争をやったことがあり、エアコンオフやマニュアルアイドルストップやったりしたら、19km/L走ることが出来ました。
その他
故障経験 シフトノブのブーツが2年に一回定期的に破れました。

今だから、ですが、恐らくコンビニ袋をゴミ袋代わりにいつも引っ掛けていたからだと思っています。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/09/26 00:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここまで強く「欲しい」と思った車は人生で初めて。 http://cvw.jp/b/2841427/40334220/
何シテル?   08/31 06:28
Marushou Racingです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
日本では売っていないHonda WR-Vに乗ってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR(FK2)を所有してますが、訳あって家族に預けてます。 201 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation