• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

6年ぶり2回目(大乗フェラーリミーティング)

10/15日曜の大乗フェラーリミーティング、行くつもりです!チケット買いました。

何度か妻を誘ったのですが「死んでも行かない、絶対行かない、何と言われても行かない」と。入場券安く済みました 笑。

1回目(13:30)のパレードランが終わったら、渋滞を避ける目的で帰宅する予定です。サーキットコースを走るの初めてなので、楽しみです。

参加される方がいらしゃれば、当日はよろしくお願いいたします!

(ただいまメンテ中、何とか間に合って欲しい・・・)
ブログ一覧
Posted at 2023/10/01 00:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

この心理って何なの?
のうえさんさん

肉詣
kenji(再)(再)さん

カレーを食べたなあ
ヒゲオヤジさん

江戸が勝つ!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2023年10月3日 23:23
大乗といえば、あの方ですね(笑)
ちょうど京都に行っているので、秘蔵のF40をお見せできないのが残念(^^;;
ともあれ楽しんできてくださいね!
近場でもお会いできればいいですね〜
コメントへの返答
2023年10月5日 23:21
ご無沙汰しております!
前回お会い(5年位前)してからも、モデナは順調です!

ソロ活動が多かったので、たまにはこうやって人の中に交じってこようと思います 笑。

久しぶりの大乗、楽しんできます!
2023年10月4日 8:48
行くんですね!
早く言ってくれればお付き合いしたのに、残念w
今年は参加見送りました。
コメントへの返答
2023年10月5日 23:23
あああ、残念ですー。

前回のBMWで参加したモデナツーリング以降、モデナでツーリングをしていません 笑。

いつかはその時のコースを走りたいと思っています。
その時にでもお会いできればうれしいです!

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ アイドリングストップのキャンセル https://minkara.carview.co.jp/userid/2841946/car/3407981/7319445/note.aspx
何シテル?   04/23 21:49
スーパーカー世代のわたくし、フェラーリ360モデナを買いました! また、モデナとは別に、気軽に運転を楽しめるBMW218iグランクーペも維持しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックシステムLOCK音Ver.2.0の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:22:18
モデナの会、参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:38
AUTOCAR japanイベントレポート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 00:14:28

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
17年くらい乗った320iからの乗り換えです。 17年近くの技術の進化に戸惑いつつも、 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
普通にバンバン使っていきます!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族で出かける時の車です。2006年から2023年まで乗っていました。大きなトラブルは全 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation