• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

気軽?

レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / SR400 不明 (2002年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 デザインと燃費。
車重が軽いので、気軽に乗り出せます。
流石に原チャリとかよりは重たいけど、軽さは武器。
不満な点 刺激は少ないかな?
総評 17歳の頃、4発の250でスピード違反一発免停になり、回さなくてもゆっくり走っても楽しいバイクは何か?と考えて18歳の時にSRを買いました。

納車後走り出してすぐに「あれ?なんか大きなカブみたい、、、」と、勝手にハーレーのようなドコドコ感をイメージしていたので、がっかりしたものです。

今でも周りの友達に「SR何が良いの?」「鼓動?振動でしょ?」「遅すぎない?」などなど色々いわれまして、私もその通りだなと思います。

魅力と言われると、、、なんだろう?
SRの魅力がわからないまま20年経ってしまいました。

SR以外にも2st250や、950のVツインなんかものりました。

それでも、SR久しぶりに乗ると「あー、やっぱりこれだわ」とか「5速60キロで気持ちえぇ〜」と思えるので、わたしには何となく良いんでしょう。

でもリッターの4発とかも乗ってみたいです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
正直デザインで買ったような所があります。
かっこいいです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
遅いけど、常識的な走り方をするならば不満はありません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
手が振動で痺れます。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
がんばればたくさん詰める。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
多分初期不良車だったんでしょう。
エンジンが暖まるとストールして、その後エンジンが冷めるまで掛からないという不具合が買ってから8年目くらいに出始めました。

その後イグニッションコイルの交換でその症状治ったんですが、イグニッションコイルの交換をする前は燃費がどんな走り方をしても20でした。

イグニッションコイルを交換した後はずっと30でてます。

イグニッションコイルとの関連性はわかりませんが。事実です。

買ってから8年で3万キロくらい乗ってたと思うので、リッターあたり10キロ燃費悪かったのは悔しい。

今更言ってもしょうがないけど、ヤマハさんたのんますよ、、、。
価格
☆☆☆☆☆ 3
20年前は新車で40万円台で買えました。
今は高いね〜。
その他
故障経験 なんか色々壊れてます。
先輩にこかされてフレーム修正もしてます、、、。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/05/07 21:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 【77389km】ブレーキパッド交換とローター研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/2842019/car/3488938/8200067/note.aspx
何シテル?   04/24 00:12
帽子さんです。よろしくお願いします。 (バイク歴) ・JOG-Z ・YB-1 four ・アドレスV100 ・GSX250FW ・SR400(現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

帽子さんさんのホンダ PCX160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 01:58:06
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 03:56:29
燃費記録 2023/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:14:32
 

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
2023/01/15大安新車納車 安売りで有名な袖ヶ浦のお店で購入! 電車で2時間半掛 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用に購入
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2002年に購入して、2017年に従兄弟に預けてから4年ぶりの復活。 従兄弟にボロボロ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
通勤用に購入。 もしかしたら現在日本にあるアクシス90で走行距離が一番少ないんじゃ、、、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation