• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

本日納車です!

本日納車です! 写真からして「またミニカーの話かよ~」って呆れて見ておられる方がほとんどでしょうね。
今回はホンモノの車の話。


母が6年乗ったマーチから待望の(私が待望してただけ、、、笑)ホンダフィットハイブリットに乗り換えることになりました。もちろん勧めたのは僕ですけど、、、。

でも、母の70を過ぎた歳のせいか車両保険がやけに高いなぁ、、、。
僕の名義にしたほうがよかったかも?

さて、皆さんが乗るならフィットは何色を選びます?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/18 08:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 10:23
ちゃくちゃくとホンダ博物館計画が進んでいますね(笑)
2台買って、1台は保管、1台を使用にしないといけませんね。
コメントへの返答
2010年12月18日 12:33
博物館、いいですね~!
次は初代から3代目くらいまでのプレリュードが欲しいなぁ、、、。

フィット2台買うんだったらもう1台は迷わずオレンジのRSのマニュアル買いますね!

それかそんなお金あったら僕のNちゃんを「なんちゃって後期タイプR」に改造しちゃいますよ!

来週、NSXを鈴鹿に電車で取りに行くかもしれません。木曜ですがランチでもいかがでしょう?
2010年12月19日 21:12
木曜日なら大丈夫ですよ。祝日ですよね?

僕のNちゃん自走でお願いします(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 12:44
だから~腰がだめなんだって~(笑)
前日、静岡で朝から夕方まで一日研修なんですよ。
そのついでに、、、って感じです。
静岡から新幹線で滑るように移動いたします。

また連絡しますね!

プロフィール

「N ONE で会社に向けて出発!」
何シテル?   11/03 08:19
ホンダバカ オヤジです。 19でホンダS600・CR-Xを購入し今年で25年になります。 20年来の夢だった車、NSXを手に入れ、さらに夢を膨らませていると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/17 22:42:47
 
車のミニチュアS360! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/05 07:24:30
 
HONDATWINCAMCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/05 07:12:18
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1995年のモーターショウのSSMを見て衝撃を受けました。 「出たら絶対買う!」そう心に ...
ホンダ S600 ホンダ S600
昭和39年式ホンダS600です。 一応、車検は付いているのですが、CRキャブ、ハイカム、 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
20歳の頃憧れた車です。 20年以上たってようやく手に入れました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
19歳の頃、欲しかった車。結局、2代目CR-Xがデビューしそちらを買うことになりバラスポ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation