
仲間と過ごすのに夢中で、写真があんまりありません。ふと見上げた空の写真が一枚。
それにyahooフォトに保存させている写真が、時間が経つと消える、写真のURLが変わってる、そんなこんなでみんカラにどう写真を載せようか検討中です。
2回目のキャンプ地は福井県・三国。東尋坊の近くです。
前日まで日本列島を覆っていた雨雲が無くなり、キャンプ日和となりました。
大人6人、チビ1。
いろいろ設営を手伝ってもらおうと思ったけれど、自分でするのが好きなのでしょうか。
結局ほとんど自分でやって、たっぷり時間かけました。だいたい、テントで寝るのは自分らだけだし。
ココのキャンプ場、平坦なところが少なく、サイトに当たり外れが多い。友達の車と2サイト借りたが、1つはアウトバックを止めただけで使わずじまい。狭いし傾斜だし間に木があるし。
けど、炊事場がサイト内にあるのは凄く便利。この先、このことは第一条件になりそう。
大勢で行くと、BBQの食材の種類が多いのがいい。アオリイカ釣りに行った連中は空で帰ってきたが、キムチ鍋も用意していたので、暖まる宴会になりました。
2日目の朝、夜露が凄いとは聞いていたけれど、これほどまでとは。タープ下に置いてあった物まで全てびしょ濡れ。
前回は屋根の下にある物は濡れなかったのに。
朝は拭いたり乾かしたりの大仕事でした。雨の日のキャンプって辛いだろうな-って思います。
そんかこんなでも、今週も行きたいくらいキャンプにはまちゃいました。いろんな事で忙しいので、今年はもう無理かなぁなんて思いますが、キャンプ場調べが楽しいです。
Posted at 2009/10/06 16:27:43 | |
トラックバック(0) |
キャンプ初心者 | 日記