• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけたけ 兵庫のブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

【写真あり】S660の積載量はヤバい(良い)

整備手帳の方でも更新してますが、先日テント泊に行きました
今まで乗らなかったテントを載せれて、更にこれだけの荷物を載せれました。
沢山乗りましたがまだまだ余裕あります
(テント、ダンボールクッション3枚、布クッション1枚、銀マット1枚、寝袋2つ、マキタ扇風機とバッテリー2つ、2泊分の着替え、2泊分のタオルと入浴セット、2Lペットボトル、ブルーシート、ランタン、手荷物カバン3つ)

因みこの荷物量で助手席の上と足元空間は一切使用してませんので、二人乗りでのテント泊も可能です!
この車めっちゃ乗るやんけー!









Posted at 2025/07/31 15:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

S660が燃費チャレンジに向かない理由

世の中にはVW XL1の様に燃費100km/Lの様な脅威の燃費を誇る車が存在する

そこまで燃費が良く無くとも、通常かそれ以上に同じく楽しく走れて、燃費も更に上がるとしたら?
勿論その方が良いに決まってる
そして、それが知識と工夫で燃費が良くなるなら是非試してみたいがS660は残念ながら燃費を追求するには向いて無い要素が色々とある

40km/Lを目指して 現在33.7km/LだがS660にも苦手な所が色々と出てきたのでメモとして記録しておく
今後追記することもあるだろう


デメリット
・ハイブリッド設定は無い
・幌は空気抵抗が大きい
・屋根より後ろ(エンジンルーム)の段差が大きい
・タイヤハウスのエア抜けが悪い
・適正タイヤ幅が太い
・純正タイヤがハイグリップタイヤ



しかし上記はハイブリッドシステム以外は一応パーツ交換で対応も可能だ
そして、良い点も幾つかあると感じた


メリット
・純エンジンにしては燃費性能が良い
・前面投影面積が少ない
・cd値が小さい
・車体裏がなだらか
・ミラーが小さい
・車重が軽い


こんなものだろうか

cd値は35GTRに近い0.28との噂(GTRは0.27)
それに合わせて前面投影面積が小さいのはかなりの武器になる

サイドミラーもデジタル程では無いが一般的な物に比べかなりコンパクトでアームも細い

車体裏は平面であるがフルフラットボトムとまでは行かず、エンジンルーム周りがかなり雑

車体重量はアルトやミラが異常に軽いのもあり、軽スポーツにしては重く感じるが830kgは一般的にはかるい法と考えている


Posted at 2025/05/22 00:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

残りの距離0km表示でも走れる距離

S660でモニターに「走行可能距離」が表示されますが0kmでも25km程は走れました

いざと言う時も焦らず運転しましょう

でも普段はしっかり給油し、意図的に真似しない様に…!
Posted at 2025/05/21 09:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月19日 イイね!

エコチャレンジ

エコチャレンジガーニッシュレスの時より燃費ええやんけ
今回エアコンまで使ってるのに…
Posted at 2025/05/19 15:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

「これはすげぇぞ…」エコラン平均燃費3〇.〇km/L

「これはすげぇぞ…」エコラン平均燃費3〇.〇km/L頑張ったらどこまで燃費良いのかテストしてみたら…

32.8km/L‼️
(満タン法で30.1km/L)

エコカーやん🤣

ボルテックスジェネレーター
マフラーアース
リアガーニッシュレス
が効いたか?

道の駅淡河 をスタート&ゴールとし、加古川バイパスを利用してたつの市のバイパス終わりで折り返し
可能な限り後方の車の迷惑にならない様に速度と車線を意識し運転した


ちなみに行きは呑吐ダムにも寄ってます(笑)
1番良い時は折り返し後の三木市へ入る前でほぼ100km地点ではメーター読み34.0km/Lでした

アルミテープチューンにも手を出してみるか…😅


◾︎仕様
ハイオク仕様 HKSフラッシュエディター&SAHデータ
モデューロXバンパー
純正ネオバ
空気圧 メーカー指定量F190R200
モデューロXホイール
純正幌
マフラー フジツボ
その他隙間埋め加工
Posted at 2025/04/29 21:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換って自分でやるかお店にお願いするか悩みますよね

オートバックスなら工賃無料ですが、オイルとフィルター料金が高い…
Amazonで20L缶とオイルチェンジャー買って自分でやれば安いけど夏と冬は結構辛そう🤣」
何シテル?   07/13 14:19
全てのものに使用環境や条件などによって必ずメリットとデメリットは存在する メリットしか無いなんてのは有り得ない デメリットをとことん追求し納得したものしか私の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMAHAパフォーマンスダンパーとり付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:15:46
ユーティリティボックス取っ払い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:01:57
BACKYARD SPECIAL フロント ダブルブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 23:44:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
目標 平均燃費40km/L 1.エコランで平均燃費40km/Lを出せる車を作る 2. ...
ヤマハ ジョグ 39号 (ヤマハ ジョグ)
SA39J キタコ imap
ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
2024/06/21 納車 DIY&コスパ良いパーツでカスタムしてます。 シグナス グ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
祖母のファミリーカーですが私しかほとんど使用してないそうです 普段はドライブや移動用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation