私の事、私のチームの事をご存知ない方が殆どだと思いますので(苦笑)自己紹介させて頂こうと思います。前にも、みんカラブログをやっていたのですが、この度再開する事にしました。以前、お友達になって頂いた方、もし覚えていたら、是非お友達申請してやって下さい・・・。新規の方々も、ご遠慮なくお友達申請して頂ければ嬉しいです。まずは、ドライバーとしての経歴です・・・・・。■レーシングドライバーとして■~1995年6月 日産レーシングスクール~初サーキット、初レーシングカーを体験。ドライ、レイン共に、12名中トップタイムを記録。~1996年9月富士チャンピオンレース デビュー戦~デビュー戦。大雨の中の予選。2位以下に2秒以上の差をつけ、ポールポジション獲得。決勝3位。~1996年11月~JTCCインターテック前座/東日本日産ザウルスカップ最終戦。マシントラブルで最後尾スタート。決勝7位~1997年4月~JTCCインターテック前座/東日本日産ザウルスカップ開幕戦。悪天候の為、レース中止。~1997年から8月~12月~資金難でレース活動を断念。トレーニングの為に、レーシングカートに乗る。コースレコードを記録。その時に出逢った方が、初めてのスポンサー様に。フォーミュラカーに乗るチャンスを頂きレース当時のトップタイムを記録。~1998年1月~1999年3月~新たなスポンサー様がつき、F3に乗るチャンスを得る。富士スピードウェイにて、レース当時のトップタイムを記録。~1999年~2000年3月~型落ちのマシンながら、全日本F3選手権 東名スポーツから、F3合同テストに参加。~2000年4月~ある出来事があり、レース界を退く事も考えた辛い年。レース活動休止。~2001年~2004年~活動休止から、約1年。新たな協力者を得て、再出発。F3テストドライバーのチャンスを得る。~2005年~2007年~F3、GT、S耐マシン等のテストドライバーを担当。 その傍らに、自らのレーシングチームを立ち上げる。オファーを頂き、仙台、SUGOの耐久レースに参戦。 全戦ポールポジション、全戦表彰台獲得。シリーズチャンピオン獲得。~2008年~2017年現在~引き続き、F3、GT、S耐マシン等のテストドライバーを担当。初心者~中級者の方を対象に、サーキットにてインストラクターとしても活動。 お客様の車のセットアップやインストラクター安全運転講師、コラム執筆。レーシングドライバーというには、裏方ばかりでお恥ずかしい限りですが、有り難い事に、テストドライバーとして、F3マシンを主に、レーシングカーに乗る機会が多いので、速さだけは維持しています・・・。しかし、もういい年齢という事もあり(苦笑)、レーシングチーム運営をメインに活動しています。次回のブログでは、自己紹介(レーシングチーム編)を書こうと思います(笑)