• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月26日

雨中で走行!

雨中で走行! 行ってきました、TC1000。
5時45分に目覚まし掛けて、6時に携帯をセット。

気付いたら携帯が鳴っている・・・
目覚まし何時止めたんだろ?

あわてて着替えて、暖気もそこそこにまずは近くのコンビ二へ。


気持ち悪くなってご飯がまともに食べられ無くなりそうなので
サンドイッチなど摘める物と飲み物を買い込んで、屋根開けて、
このまま一日持っておくれと願いながらTC1000に向けて走る。
無事6時55分到着、いや~近いってイイっすね!

参加台数が少ないので、全員PIT前へ止めて走行準備。
で、ドラミの最中から無情にも雨が・・
コースは所々水溜り、ドラレスは今回が2回目、1回目(3/1)は
15分しか周回してないので、サーキット初心者の私はびびりまくり。
何とか車だけは壊さないようにしようと心に誓う。

1回目の周回5週程、先導者付きで14週。
2回目21周、3回目23週、4回目21周、5回目19周、6回目19周、
トータル117周、リセットしたカウンターの走行距離(周回のみ)126Km、

前夜帰宅前に満タンにしたのに5回目が終わって、近くのスタンドまで給油しに。
正直3クラス(1クラス8台ぐらい)で1回20分なのでもう走りっぱなし!
途中で帰られた方も居て(私もくたびれて来た)、最後の頃は5台?だったかな。

5回目、6回目はもう勢いで走ってました、でもタイヤにもパットにも優しい、
スプラッシュマウンテンとグレートザブーンを思い出させる、楽しい?走行会でした。

スタッフの皆さん、参加された方々、おつかれさまでした!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/26 11:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

走行会終了。 From [ RSとニンジャとアイシスの部屋 ] 2007年5月27日 01:41
結局雨は止まずで、日頃のおこないの悪さをあらわした(?)一日でした(涙) 久々の走行会で色々準備もしたんですが結局街乗り仕様のネオバの方が良かったような感じです。 ただ雨の走行会は過去に何度かあ ...
ブログ人気記事

【カメラ】ひまわり その弐
おじゃぶさん

涼しさのお裾分け(熱帯魚🐠)
IS正くんさん

千葉スバルさん7月ビーチクリーン
hit99さん

鈴鹿PAにRCB1000が展示され ...
myzkdive1さん

☆新素材で進化した鶴箸Ⅱ🥢紹介!☆
turumonさん

7/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年5月26日 11:27
いやぁ、ホント残念な天気でしたね(>o<)
なにもあそこまで降らなくても・・。
でも事故もなくお腹いっぱい走れたみたいでよかったですね。
なかなかサーキットをガス欠になるまで走れないですよ(^^;

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2007年5月26日 11:52
も~一日雨でした(泣)
車は横向きっぱなしですし。タイヤも
パッドも減らないで、一杯練習できた事
は良かったです!
これで雨の日のカウンターはバッチリ?

ガス欠>まじでメーター気付いた時は
びびりました、自宅からTC1000
まで40kmないのに・・・

ひかるでた~さんにも会って来ました!
2007年5月26日 15:24
サーキット走行での燃費、いかほどなんでしょうね?

F1ですと、1.7km/L前後といわれております。
燃料こそ違いますが、数百馬力のエンジンを全開で回してこの数字はかなりいいと思います。

雨のサーキット、熱対策にもなりますね^^;

コメントへの返答
2007年5月26日 15:55
30L入れてサーキットに着いた時ぐらいまでメーター上がったから・・
4.2km/Lぐらいですかね。

たぶん5km/Lは行かないでしょうね。
1・2・3速がほとんどで、常に5千回転以上回っているし、

シフトインジゲーター付きっぱなし。
2007年5月27日 1:43
お疲れサマでした!!

雨で残念でしたが久しぶりのサーキットでかなり練習になりました。
次回は晴れると良いですね!

またご一緒してくださいね!!
コメントへの返答
2007年5月27日 9:31
お疲れさまでした!
余りお話が出来なくてすいません。

前回(今回で2回目のサーキット)は
15周しかフリー走行が無かったので
今回は一杯走れてイイ練習になりました

あのタイムスケジュールだと、クラスが違う方とお話する時間が取りづらいですよね。

次はお隣のPITで是非!!

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation