
遅くなってしまいましたが当日変です・・・(汗)
前日疲れ&飲みすぎで不夜城到着し速攻チーンし、当日の朝はイオタンに起こされましたwww
朝はマターリ過ごし10時くらいにbigbirdさんと合流し出発する予定でしたがいろいろとあり出発が遅れ、下道も渋滞しており高速使うことに!
秘密裏にサプライズを計画していたありよしさんとの待ち合わせもかなり遅れていたので連絡とって先に行くことに・・・(汗) あの時は本当にスイマセンでした・・・(> <;)
ありよしさんと無事合流しカルガモで12時ちょっと前におわらに到着しましたがマサオさん達はまだ来られておらず暫くすると到着し、「どういう反応するかな~?」(・∀・)ニヤニヤしていてこちらを向いてもふとぅ~にスルーされ 工エー(´д`)って感じでしたwww
結局暴露するまで気付いてくれませんでしたw
それから久しぶりな方々に挨拶したり走行準備したりして、13時ごろより開会式が始まりそこで今回特別企画として上位8人よる1Lapガチバトルトーナメントを行うと発表があり最初は面白そうな企画だなぁ~て思ってましたw(本当最初だけwww)
今回はエントリーが30台越えということもあり走行開始と共にコース内はかなりの混雑していたので第一陣の方々が戻ってこられたらコースインすることにし、それまで空気圧やカメラ取付けたりしていたら、トラブルが出た車両がいたのでそちらの対応していて、一段落したところでコースも空き始めていたのでコースインするころに♪
ひとまず初めてハイグリップ履くのと久しぶりの走行なので、タイヤの熱いれ&リハビリも兼ねて軽く走るつもりでバッテリー節約の為車載もRECにせず、3点シートベルトでコースインしました~♪
でも久しぶりの走行だったのでついつい熱くなってアタックしてしまい、4,5周してから空気圧見るために戻り何気にタイム表みると・・・
ちょwwwwwwwww

前回Sタイヤ借りて出した自己ベストをあっさり更新して1秒台に入ってるし!!!Σヽ(゚∀゚; )ノ
ちなみに今までの自己ベストは前回かんぺさんより貸して頂いたSタイヤをフロントに履いて出した1分02.6くらいでした。
うれしさの反面車載がRECされていない事を激しく後悔しました・・・(滝汗)
そして気になるZ1導入ですが、やはりハイグリップタイヤいいです!!(当たり前w
今まで1コーナーの進入ですがタイヤ泣きまくりで曲がるか~!?って感じの突っ込みでしたがZ1は多少鳴くくらいでしっかり曲がる感覚があっていいですw
各コーナーでもハンドル切っただけ曲がるので気持ちいいくらいです♪
ただインフィールドではケツが流れる感覚がある時とない時があったのでもっとセッティングとか煮詰めれば安定するのかな~っていう感じでした。
でそのあと空気圧調整しながら何度かアタックに出ましたが、一番最初に出たベストタイムを更新できず速攻スランプ(爆)
そうこうしている内に15時になり開会式で言っていたトーナメント戦になりました。
上位8名ということで僕はまったく関係ないのでコースが一望できる丘へマサオさんやありよしさん達と移動して観戦することに♪
確かにおもしろい企画で見てるだけでもかなり楽しめましたが、企画進行等が甘いようでグダグダとやっていたので当初1時間以内には終わるかと思いきや途中でルール変更して短縮しても16時ちょい過ぎまで伸びてました・・・(;´∀`)
さすがにこれには周りから非難の声が上がりました・・・w
走行は13時から17時なんですが特別企画の延長もあり残り45分しか走行時間がなくなり皆さんこぞってコースインしたのでやはり混雑しましたwww
僕も45分の間に3ヒートくらいしましたがなかなかクリアーラップが取れずなかなかアタックできませんでしたが、その2ヒート目になんとか自己ベスト更新することが出来ました♪
3ヒート目はだいぶ疲れてきたのかブレーキングのGにも耐えれずタイムもゼんぜんダメダメでした・・・(汗)
本当はチェッカー出るまで走ろうかと思ってましたが人間の方の限界が来て途中で終了~チーン

そのあと表彰式で3戦連続出場者の方にB2サイズのフォトパネルを頂きました♪
あまりのでかさにびっくりですwww
その後、片付けしてありよしさんと共に高速で帰りましたが渋滞にはまりながらなんとか無事帰ることができました♪
今回はハイグリップタイヤ導入で自己ベスト更新となりましたがおそらくこの状態で塗装屋さんが乗られたら確実に0秒台だせそうなので、あとはドライバーの方がいかにドラテク向上するかに本当それだけが課題ですね・・・(滝汗)
出来れば今年中にあと1回くらい走りに行きたいです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/17 23:49:38