• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gf8f58dのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

ラジエーターのアッパーホースが抜けた

ラジエーターのアッパーホースが抜けた信号待ちをしていた時、エアコン送風口から嗅ぎ慣れた甘い香りがして、ボンネット先端からは湯気がほんのり立ち上っていた。
アッパーホース差し込み口の先端が破損していたのは認識していたので、「恐れていた事がついに起きたか」という思い。
即座に停車して、ボンネットを開けると写真の状況。
ホースを挿し直して、ホースバンドを一番奥にずらして締め直す。
常備していたクーラントを2Lくらい充填。
今日のところはとりあえずここまで。
Posted at 2023/11/24 02:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年05月27日 イイね!

ETC2.0 動作確認

Dで取り付けてもらったETC2.0のアンテナは、ガラス面張り付け仕様。ダッシュボードの内側に設置指示したため、いざゲートが開くか不安でしたが、本日実機テストで無事通過。
それでも当面は、ゲート通過の際は徐行しよう。
Bluetooth経由でスマホに道路交通情報がカットインするかについても合格!
Posted at 2018/05/28 00:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月30日 イイね!

ロービームバーナー交換 (BR9)

ロービームバーナー交換 (BR9)みなさんのブログを参考にして、バーナー交換しました。汚れて作業着に格下げしたワイシャツを着てさぎょうしたので腕は無傷で済みました。2枚目の写真は左のタイヤハウス内張りをめくったところです。確かに配線やらなんやらが張り巡らされていて右より作業しにくかったけど、思ったよりは楽でした。3枚目の写真。ヘッドライトのレンズもいつの間にか水あかの様な汚れがこびりついてしまっているので近日中にてをつけようと思います
Posted at 2017/09/30 15:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

gf8f58dです。よろしくお願いします。GF8はBR9の前に乗っていた車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【覚書】HIDバーナーの取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 22:23:03

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation