• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

広島にいってきました(GW4日目)

広島にいってきました(GW4日目)









GW4・5日目は会社の同期の友達と
広島に遊びに行ってきました

朝は6:30に家を出発、会社の駐車場で合流し7:30に愛知県を出発しました
前日は0:30に帰宅し、ブログ書いたり旅行の用意をしていたら4:00まわってましたw
今回は運転しなくてもいいとの事だったので後部座席でマッタリでした

一日目の目的地は呉港にある大和ミュージアムです
私はこの旅で一番楽しみだったんですよね
14:30に到着し見学して回りましたが面白かったですよ
もう少し時間をかけて回りたかったのですが、みんなを待たせるわけにはいかなかったので流し見でしたけどね
それにしても日本の造船技術には感心するばかりでしたよ

大和ミュージアムの次は隣接してあるてつのくじら館(海上自衛隊呉資料館)を見学しました
ここでは機雷撤去に関する展示が多かったですね
なんといっても一番の目玉は本物の潜水艦の艦内見学ができることですね
見学できるのは4年前まで実際に使用されていた潜水艦あきしおです
やっぱり潜水艦の中は天井は低く狭いですねw


その後は18:00にホテルにチェックインし、JR広島駅周辺で広島焼きを食べ1日目終了です

ブログ一覧 | れぴ☆の日記 | 日記
Posted at 2008/05/05 00:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

少しシンプルに!
shinD5さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

モ【143】ハロスパハロスパ
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2008年5月5日 12:16
こんにちは~、広島旅行お疲れ様でした。
鹿児島に住んでた時は特攻記念館に行きましたが、スケール的には大和ミュージアムが凄そうですね♪。^^
潜水艦も見学したいし・・・れぴさんの報告見て夏休みの遠征は大和ミュージアムに決めました!。^^(もちろん一人でw)

行ったときは、久々に広島焼きも食べてみようと思います♪。(カープソースたっぷりでww)
コメントへの返答
2008年5月11日 3:41
特攻記念館行ってみたいですね
こういった資料館とかいろいろ学ぶことが多いですね

大和ミュージアムはもう少しじっくり見て回りたかったですね
それくらい内容としては充実してましたよ

広島焼きおいしかったです
カープソース初めてでしたね
2008年5月5日 20:27
来られてたんですね、お会い出来なくて残念です…今日は自分は神戸のプチオフ参加してきました
コメントへの返答
2008年5月11日 3:47
あ~るFD-2太郎さんって広島の方でした?
お会いできる機会があればいいですね

今度の西日本グループのオフ参加しますので是非いらして下さいね

プロフィール

「(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/30 01:44
はじめまして ヽ(^▽^)ノ このたびシビックTypeR(ABA-FD2)購入をきっかけにブログスタート♪ 長続きするか今から心配w 車いじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
「こんな車が欲しかった」がカタチになりました。 購入までにはいろいろありまして・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
FD2Rに乗り換える前に乗っていた車です 大学1年の終わりに購入し、4年間で5万キロ以上 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父にカタログを取られ、先に買われた車ですw このアコードはマイチェン後に出たType ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation