• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

ブレーキパッド&マフラー(YZ走行後)

ブレーキパッド&マフラー(YZ走行後)







本日YZサーキットへ行ってきたのですが、なかなか暑かったですね~
運転席側以外の窓は全開ですが、長袖必須なので汗だくでしたw

路面温度も結構上がってましたがロングランをしていないので
タイヤのタレは少なかったように思えます

今回厳しかったのはブレーキでしたね
今現在入れているパッドはエンドレスのSSMです
ローター適正温度域は530℃までとなっていますが足りないっぽいですね
はじめに軽く流しただけで走行後にブレーキから煙が立ち上ってましたw

(ノ∀`) アチャー

作手やおわらと比較すると速度が乗りやすいのでブレーキの発熱も多いんでしょうね
さすがにストリート用のパッドではサーキット辛いみたいです
走行後のペダルタッチあまり変化が見られなかったのが不思議なところ
だいぶ熱入ってるのに・・・フォトギャラリー参照
次のサーキットは純正パッドに戻そうかな


今回はマフラーにも変化がありました
テールエンドにはチタンが巻いてあり、焼きで青いグラデーションが入っているのですが、
今回のサーキットでこんがり焼けました♪
1回目コースインして戻ってきたときにすでに変色が始まり、
100分枠走り終わったときには↑写真の状態になってました
まぁ予想通りって感じですね
前もって指紋や油脂関係は綺麗にふき取っておきましたので綺麗に焼けてますよ
次回サーキット走ればチタン部分は真っ青になるでしょうね

フォトギャラリーには走行前、1回目コースイン後、走行後の写真を上げました
こんな感じで色が変わっていきますよ
ブログ一覧 | 市民の日記 | クルマ
Posted at 2008/05/27 01:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パッチワークカローラ
ベイサさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2008年5月27日 2:29
純正パット、、、かなりGoodですかね?

ぼくのはフロントのダストが半端じゃなくて(@_@)

1日でホイルが真っ黒になっています(T_T)

スリットのローターとの相性が最悪です・・・

コメントへの返答
2008年5月29日 23:36
サーキット走るなら純正の方が良かったような気がします
パッド交換したのがかなり前ですので記憶が曖昧w

街乗りではダストが多いだけなので断然SSMの方がイイですね~
ダストがかなり少なくなりますよ
2008年5月27日 2:44
マフラー綺麗に焼けてますね♪

実は自分も車いじりの計画をしていて、まずはマフラーにしようと思っています。
どれにするかはもう決めてます^^

いつになるのかは未定ですが、色々落ち着いてからになりますかねぇ・・・
コメントへの返答
2008年5月29日 23:37
予想はしてましたがサーキット走るとチタン簡単に焼けちゃいますね
あのグラデーションが懐かしいw

お~ビルさんもマフラー行きますか
何にするのかな?
気長に待ってます♪
2008年5月27日 22:21
ウチのと同様イイ焼け色ですネ♪
音も官能的ですしネ(^o=)-☆

ブレーキ関係は、未だ純正ローター&純正パッドです。
結構サーキット走ってますが、減り・効きに大きな問題は無いように感じてます。
ホイール換えてるので分かりづらいですが、多分ダストは相変わらず相当出てるはずですけど・・・。
コメントへの返答
2008年5月29日 23:42
私の方はまだ焼け方が甘いっすねw
綺麗に焼けるように指紋や油汚れは念入りにふき取ってますよw

SSMも効きがそんなに悪くなったわけではないですが、焼け方がちょっと気になります
次回は純正に戻してみます
まぁパッドは純正のダストに我慢できなくなって交換してますが、サーキット走るとなると気になりませんから
2008年5月27日 23:50
前回のオフ会では、マフラー音聴いてへんかったから、次回は聴きたいな☆
にしても、早くFD2Rサーキットデビューしたいわ♪♪
コメントへの返答
2008年5月29日 23:45
そういえばそうでしたね
直管にしては街乗りはかなり静かですよ
回せば快音です♪
VTEC入ると音が変わるのがたまらんっすw

この車サーキット凄く楽しいっす♪
2008年5月28日 0:32
チタンの焼け色がかっこいいですね~

僕も、サーキット用にテールエンドだけでチタンでパイプ作ろうかなぁ・・・。
コメントへの返答
2008年5月29日 23:47
あと1回サーキット行けば真っ青になるでしょうね
やっぱりチタンは焼け色がかっこいいですよね~

テールエンドだけでも自作できるとはすごいっすね
2008年5月28日 9:52
熱が入るとこんなに焼けるんですね~ 綺麗♪

マフラー納入待ちです(=^▽^=)

コメントへの返答
2008年5月29日 23:48
エアフィルターの次はマフラーですか
着々とグレードアップしてますね

どんなマフラー入れました?
楽しみです

プロフィール

「(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/30 01:44
はじめまして ヽ(^▽^)ノ このたびシビックTypeR(ABA-FD2)購入をきっかけにブログスタート♪ 長続きするか今から心配w 車いじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
「こんな車が欲しかった」がカタチになりました。 購入までにはいろいろありまして・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
FD2Rに乗り換える前に乗っていた車です 大学1年の終わりに購入し、4年間で5万キロ以上 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父にカタログを取られ、先に買われた車ですw このアコードはマイチェン後に出たType ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation