• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

HGTS動画・・・

遅くながらに北海道GT最終戦動画アップします。
PCが新しく、ビデオが古い為、苦労しましたが、なんとかできました(画像悪いですが・・・)。
お試し用の編集ソフトを使用しているため、中央にバーナーが出ていますが、気になさらずに・・・

いっぺんに1ヒート、2ヒート行きます。
では、どうぞ~

<object width="480" height="385"></object>



2ヒート


<object width="480" height="385"></object>

いろいろとご意見、アドバイス、苦情(笑)などいただければと思います・・・。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/06 23:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 22:31
・1ヒート目
 一瞬カッコイイS2000が映っただけで、、(笑)

 誰も映ってなくてつまんな~い!^m^

・2ヒート目
 いいバトルしてるなぁー。

てか、修正柁も少なくて、車が決まってるのがわかりますねぇ。運転もずいぶん大人というか、、、単に年取っただけ??

失礼しました。。m(__)m

やっぱりタイムが出てて、速いときの車載って、意外とつまらないものなんですよね。(笑)
テンパチレコード、出しに行かないの??(^o^)丿
コメントへの返答
2010年11月8日 1:10
かっこいいS2出てましたね。オーバーランしてましたけど(笑)運転は・・・はい、歳をとりました(笑)タイムが出てる時は面白くないですよね~(^_^;)
最後のタイム出る時に行きたいですが、タイヤもなく、資金不足なので他車のN1カーでまた行くかも・・・(^_^;)
でもスリップ使ってのタイムだから、タイムの出る時期に行って単独で走っても変わらないような気が・・・(汗)
でもまだ詰めれるところはあると思うのでこれからもがんばります~ (^o^)/
2010年11月9日 19:18
車載見ましたよ!
もうハッキリ言って敵いませんデス・・(T_T)

↑のお方々のオッシャル通り、高次元で普通な車載撮れるくらい安定して
るのでナオサラ凄いと思いました☆

GTシリーズ本線でテンパチ31秒は いせっくさん だけですしネ~

・・・・ってか、この素晴らしい車載をUPしているのにこの日記人気ありませんネ(爆)
3バカ当商会のベンツシルバー(笑)や、赤い過走行さんはどうしたんでしょう??

冗談はさておき、来年に向けてこの車載でミッチリ勉強させてもらうのでDVDにして
送って下さ~い(^O^)/

PS 最終ワープしてるみたいEF君に追いついてマスネ(大汗)
  顔もカッコいいけど、運転もカッコ良すぎです! 
コメントへの返答
2010年11月9日 19:54
(笑)・・・そうです!せめて3バカ+赤い彗星!?にはコメいただかないと寂しすぎる~(笑)あまり多すぎるのは無精者なのでいいのですが・・・。ちょっと少なすぎでは・・・(汗)

そんなに人気ないのですかね~(笑)
それとも動画が面白くないとか・・・(汗)
かなりアップに苦労したのんですが・・・(汗)

まぁそれはさておき、スタートどうですか?なにかアドバイスを・・・。

走行自体は今までにない位安定かつ曲がってくれたと思います。十勝はやはりセットアップは非常に重用かと思います。タイム出るときは6コーナーがうまく踏んで行けるかどうかが自分には目安になってます。

でもGON号は足も決まっていないのに、なぜそのタイムがでるか逆に不思議です。
まさかナックル曲げ加工もしていなかったとは・・・。

恐れ入ります・・・。

これは今度は60パイマフラーと足を見直して、それに合わせた走りをすれば、来年は・・・楽しみですね。

あ、21日に行くのですかね~。
2010年11月12日 20:14
自分のリタイヤを棚に上げて感想を~

安定してるね!いいんじゃないのぉ~♪
でも、イエロー氏と絡んだ時に若干失速したのは痛いね。
でも、いいんだよ。そのままで('-'*)うふ。

しっかし、M田氏には感謝感謝だね。
お歳暮奮発しないとダメよ。

おいらは。。。。。
先に31秒出されちゃったので、来年は打倒いせっくです!
ヨロシク~

コメント遅くなってスマンね。
長々と書いたんだけど、消しちゃっていじけてました。
表彰式で飲むべや~

コメントへの返答
2010年11月12日 20:42
おやっ!かなりのタイムラグだけども?!コメありがとです(笑)

どうですか?いい感じですかね?今回はホント乗りやすかったです。オーバーでもアンダーでもなくニュートラルで・・・。

No72さんが↑の人とのバトルの時もかなり失速してましたもんね。

やっぱりいかにロスなくバトルをするのがレースでは重用ですよね・・・。

そのままじゃいけないんで(笑)まだまだ経験値を上げたいですね~。

長々書いたコメが見たかったな(笑)

お酒超弱いけど頑張ってスリップに付きますよ(笑)

2010年11月12日 22:45
お!人気出てきたな(^O^)♪
書き込み4件だと縁起悪いので追記しとくぜぃ☆

21日はやっぱTS無理ポです(。。)
の、代わりでは無いですがSCL行くかも~

そっち夏タイヤでOK?でつか??



コメントへの返答
2010年11月13日 9:28
お気遣いありがとうございます(笑)
21いけないのね(ToT)
スーパーラップ期待してのに~(^O^)白老はまだ夏タイヤOKですよ(^◇^)┛
21はどうなるかわからないので一応来るなら連絡くだされ(^∀^)ノ

プロフィール

「北海道GT第2戦 http://cvw.jp/b/285627/46443071/
何シテル?   10/07 12:09
はじめまして。草レースが好きでEG6で走っています。09年に結婚、マイホームと車生活を自粛しなければいけない状況になりましたが、細く長く楽しみたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン慣らしは必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 15:46:33
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 18:15:43
STEPエンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/18 19:53:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023年2月納車!初めての新車! 2段ベッド アルパインBIGX ダウンフリップモニタ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてのトヨタ車…軽自動車壊れたのを機に燃費のいい車に… 前オーナーが大事に載ってたので ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ドンガラボディだけで我が家に来たので1からレースカーを作りたくなりやってみました。 フル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EGシビック 走行会仕様・・・ エンジン B18C ノーマル(バランス取) コンピュータ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation