• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO990Sのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

ナルディセットが届きました

ナルディセットが届きました世の中はハッピーセットのポケカで転売ヤー騒動でざわついておりますね。
個人的には転売ヤーは絶対許せません。
中には需要と供給とか反論する人いるけど、ユーザーに直売しているんだから無理やり中間マージン取ろうとする転売ヤーの理屈は通るわけないです。

そんな中、私はもっとハッピーなセットを入手。ナルディセットです。

来週には交換しようかなと思います。めっちゃ楽しみです。

NBに乗っているころから、同じくロドに乗っている友人がモモステつけてたりして羨ましかったので念願が叶います。

〇カスタムの方向性
見た目も重視したいところですが、人と車が接する部分を仕上げていってドライバーにとっての質感を上げていきたいです。

ステアリングは車と人を繋ぐ部分ですので、まずはここから変えるべきかと思いました。
Posted at 2025/08/12 00:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2025年06月21日 イイね!

アルカリ洗剤・撥水材2種お試ししました

アルカリ洗剤・撥水材2種お試ししました今日は早起きして洗車しました。朝活大事。でも眠いです。

梅雨明けしたのかな?久々に洗車します。
まずは普通にシャンプー使って洗車して流します。

〇お試し①水垢にたいしてアルカリ洗剤
そして試したかったコメリ製アルカリ洗浄剤。水垢がとれるそうです。
正面から見て運転席側の半分のみに試してみます。
洗剤ふりかけて優しくゴシゴシ磨きます。
塗装面を痛めるかなと思い軽めに洗って流します。

その後念のためシャンプー洗車して流します。

〇結果
比較した結果・・・。そんなに取れてない・・・。

水垢がある部分を重点的に使用した方が良かったのかな?
今回は普通のシャンプーみたいに全体にふりかけてなでるように使いました。
次回は、気になるとこをピックアップして重点的に磨いてみます。

〇お試し②2種のコーティング剤
1つ目はペルシードのハイドロショット2(親水ガラス系コーティング)
2つ目はコメリ製クルザードディフェンスウォーター(水引きタイプ)

どちらも親水する部類です。これも運転席側のみ試してみます。
その中でもドア含んだ前半分をクルザード。
後ろ半分をペルシード。

〇結果
雨降ってないので親水効果はおあずけ。
表面の光り方というか輝きはあまり変わらない様な気がします。
これから様子見ですね。
Posted at 2025/06/21 09:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2025年06月19日 イイね!

ブレーキダスト洗浄

ブレーキダスト洗浄そろそろティラミスと化したホイールが気になってきたので洗浄いたします。

今日は鉄粉と反応する洗剤を用いて洗っていきます。

10数プッシュして2-3分放置すると紫色に変色。ピッコロの血みたいな色がどろどろ垂れてきます。

夏場で熱いので乾燥すると良くないかなと思い1分程度で流してます。

ウェットな状態で数プッシュしたのちブラシや布で洗ってます。簡単に汚れが落ちていきます。

しっかり水で洗剤を流して終了。かなり強めの洗剤なので流してあげないと塗装面等に悪影響がでるのできっちり流します。

最後は湿式コーティング剤を吹きかけて、タオルで拭き上げます。(写真撮り漏れ)

足回りがぴかぴかだと気持ちいいです。

Posted at 2025/06/19 19:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2025年06月17日 イイね!

ブレーキダスト対策パッド

ブレーキダスト対策パッドENDLESSエンドレス SSS (フロント) ロードスター/RF ND5RC/NDERC H27/5〜 (品番:EP508-SSS)

納車して3か月悩んでるブレーキダストですが、とうとう対策品を購入しました。

なんと納期2か月かかるそうです・・・。

その間は頑張って洗浄頑張ろうと思います。。。
Posted at 2025/06/17 00:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2025年06月14日 イイね!

ホイール

ホイールカスタムの優先度はブレーキパッドかもしれません。
ブレンボキャリパーのダストに悩んでます。
たくさんのココアパウダーをまぶしたティラミスの様にホイールを茶色に染めてくれます。

洗車後と約300km走行後のホイール画像を下に載せます。

ブレーキパッドを自分で交換したことがないため、気軽に行えません。
整備が得意な友だちの予定が空いてるときにやってもらいたいので、
とりあえず必要部材を揃えておきたいと思います。

必要なのはブレーキパッドとグリスぐらいでしょうか。

パッド交換の際は、整備手帳に載せたいと思います。余裕があれば動画も撮るかもしれません。

Posted at 2025/06/14 13:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ナルディセットが届きました http://cvw.jp/b/2858516/48594711/
何シテル?   08/12 00:50
990S乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
990Sポリメタルグレー最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation