• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

東奔西走

東奔西走 今日は嫁の調子が悪く、

朝から京都でも指折りの大規模総合病院へ行きました。

オイラ、むか~し、そこに入院していた事もあります。

その時、医療ミスくさい事情で3回もお腹を開いたのは、

今となっては笑い話です。

さて、病院に行くと決まったものの、いまいち場所が曖昧です。

そんな訳でカーナビ出動!

ルートはかなり出鱈目ですが、きちんと病院まで案内してくれました。

当り前か…。

それはともかく取り付け方法に困っています。

ポータブルナビを買うにあたって吸盤タイプをわざわざ選んだものの…。

吸盤を付ける場所すらないじゃないか!!!

どこにつけても何かに干渉するか、取り付け箇所のアールがきつくて貼りつかない。

とりあえず、助手席エアバッグの真上に設置。

事故の際には嫁の顔面にナビが飛んでくる仕様となっております(笑)

いやいや、(笑)じゃねーよ!

なんとかしますよ、はぁ。

とりあえず接続ユニットを予備にもう一つ買ってバラしてみよう、ぐへへ。



てな事を今日はブツブツ考えながらSABにも行ってきました。

アレですよ。

アレ。

ちょっと前にTAKATAの4点式が入荷していたんです。

まずは価格チェック。

ふむふむ、4,9000円…。

定価じゃん!

うぐぐ、2割引ならポイント使って買ってもいいかなと…。

今日は諦めました。

ネットで安いの探そう。

なんなら中古でも良いんだけど、ヤフオクは手続きが面倒くさいです(汗)

どっかの個人売買掲示板で根気良く探すかな…。



ま、そんなこんなで悩みが増えただけの1日でした。

明日は朝からカーナビのマウント方式の検討。

そしてオーリンズの減衰力変更+試走。

昼からゴルフの練習。

夜は嫁の実家でテッチリ食べます♪

よし!

オイラの休日、充実してきたぞお(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/31 01:51:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年12月31日 10:17
充実していますね~☆

奥様大丈夫でしょうか?早く良くなると良いです。

それにしても3回も…、笑い話になりませんよ(汗)

スープラのときは、ナビのスペースには困りました…。カップフォルダもないし(T_T)オーディオのスペースに着けると下方過ぎてしまい、ダッシュボードはアールがきつ過ぎたり、付けられそうな場所があったかと思うと、Fガラスやどこかに干渉してしまったり…。(ダンボールで型を作ってやってみました)まだ高価だったのもあり、結局ナビは導入せず(笑)インプは画面が出てくる1DINのタイプにしました☆でも追加メーター入れてしまうとスペースなくなってしまいますよね(汗)

コメントへの返答
2009年1月2日 1:37
こんばんは~。
なかなか充実してきたでしょ?

嫁は少し落ち着いてきたみたいです。
妊婦なので、ちょっとした事でも心配になってしまいます。

そうなんですよ、3回も手術を(笑)
小学生の頃だったので、なーんにも分からずなすがままでしたけどね(汗)

車種によってはホントに場所に困りますね。
3連メーターを移設しようと思ったのですが、なんとか1ヶ所だけナビをうまく設置できる場所を見つけました。
おとなしく新車購入時にインパネアッパーケースにナビを仕込めば良かったと、若干後悔しています~。
2008年12月31日 11:43
お邪魔します。

まだ嫁さんの体調がよくなりませんか・・・。
しっかりと看病してあげて下さいね。

らいよん丸さんの腹が3回も開け閉めされたとは・・・^^;
今はもう自分で簡単に開け閉めできたりしてw

カーナビ取り付けをナビのエアバック部は怖いですね。万が一作動してしまったららいよん丸さんの顔が数倍のダメージを受けること間違いなしですからねw

早く嫁さんの体調が良くなっていい年を越せる様に願っています。
良いお年を~~。

コメントへの返答
2009年1月2日 1:43
こんばんは~。
今回はつわりではなく、風邪なのですが、何しろ妊婦なので風邪ひとつにも気を使います。

今も大きな傷が残ってますよ~。
さすがにもう開きませんが(笑)

エアバッグの上は怖いですね。
過去にエアバッグ自体で怪我をしたこともあり、威力は十分に把握しています(汗)
とりあえず1ヶ所良い場所を見つけたので、あとは配線の処理やコードの取り回しをもう少し綺麗にしたいと思います。

ありがとうございます。
正月休み明けくらいには平穏な日々が来そうな予感です。

プロフィール

「おなかいっぱい…げっふ。。。」
何シテル?   09/22 22:57
愛車GDBはほぼ飛べない豚(ファミリーカー)と化しています。 少しずつ手を入れていますが、このままでは目標まで10年かかりそう…ならば20年乗って見せましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目らいよん号。 クローズドをストレスフリーで走れるように仕上げようと思うと、意外と手 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
無限のホイールが時代を語ってましたw
日産 180SX 日産 180SX
踏めば滑る楽しい車でした♪ 足と駆動系をメインに走りに明け暮れていました。 車高調×2 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
カァィィ(´Å`〃)・・ いつか強奪して弄るつもりです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation