
一目惚れで購入を決意したBMCワークスタイプシート。
それにあわせてロールケージとシートベルトも購入した。
取り付け加工はいつものお店。
宮が瀬(神奈川)鳥居原PAの近くにある CONNOISSEUR http://homepage2.nifty.com/523/。
はじめて座った?押し込んだ?感じは、座椅子か?と思った。
見た目は美しいが、座ると自分のメタボさに痛感した。
イギリス人って大きいイメージがあったので、Mサイズにしたが、
そうでもないことを・・・また自分がMサイズだと信じていたことも・・・
もうLサイズを自覚しなければ・・・メタボくん仲良くしようぜ!
左右の穴はベルトをたらりとさせたかったので、開けてもらいました。
ベルトはカチャ、カチャ、カチャ、カチャ、とつけれる物をチョイス。
でもあまりする機会がないとおもう。
このシートで徳島の阿波踊りにいけるのだろうかと今頃心配している私。
お尻を休めながら行けば・・・もとい車を休めながらね。
徳島までの道のりで好きな場所は淡路島です。
なんだかイタリアを走ってる感じがして、いいんです。
今年は海岸線を走ってみたい。右と左のルートはどっちにしようかな。
そうだ雨対策もしなくては! エアコン、ヒーターはないんです。
やはりクリンビューは必需品か!
阿波踊りでもらった黄色いうちわがあればなんとかなるか!
外したシート(コルビュー)はサーキット用に加工済み。 (TV画面の中)
昨日もかなり走りこんだ。ハンドルはモトリタにしてペダルはパディ、5点式ベルトにしてみようかな?インパネまわりも作ってみたいな~
ロールケージは3点の物にしたが、送られて来た商品は2点をつけたい。
クリアが・・・傷だらけ・・・取り付けネジがついてないとは・・・
Posted at 2008/04/14 09:42:32 |
トラックバック(0) | 日記