• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

紅葉ドライブ~ without エイト

紅葉ドライブ~ without エイト
今日、天候が怪しかったのですが、
ちょっと早めの紅葉ドライブに行ってきました。

近くで紅葉していそうなところを適当にピックアップし、
向かった先は山梨県の大弛峠。




ここは、おすすめスポットにもアップしていますが、
マイカーで行ける日本最高所だそうでして・・・



まず林道 川上牧丘線入り口での一コマ・・・(・∀・。)





そして大弛峠での一コマ・・・(-∀-。)






・・・あれ??いつもと何かが違う・・・??(*゚ー゚*)








こっ、こやつ・・・エイトじゃない!!(゚ロ゚屮)屮




と・・・かなりワザとらしいフリですが。。




新相棒のホンダ・フィット君です(* '-')ノ









・・・実はレンタカーを借りてみました。。(爆)




と言うのも、先日ワゴンRを試乗してみて、
短時間の試乗だけでは使い勝手や走りが分からない!!
と感じ、レンタカーをチョイスして日頃使う通勤路やドライブコースを走ってみようかと思いまして。



ところが某大手レンタカー会社には軽自動車で予約を入れたのですが何故かフィットに。。
うーん困った困った。。



そしてどうせならエイトでは行けないスポットに行ってみようかと思い、この大弛峠にやってきました。
ぶっちゃけこのスポット、エイトでも来たことがあるのですが路面状況がハンパ無く悪いので・・・



峠の駐車スペースに車を停め15分ほどの山歩きで「夢の庭園」まで行き、
そこでジュースとおにぎりを食べようかと思ったのですが、予想通りあまりの寒さで断念。。





しょうがないので近くのベンチで寂しく食べました・・・(泣)






ここからさらに長野県側にも行けるのですが、路面状況はご覧のとおりです。





肝心の紅葉の方ですが大弛峠近辺はどうやら終わってしまった感じですね~。


なので、帰り途中の一コマ。





で、フィット君の乗り味はというと、


フツーに走る分には充分ですねぇ。(←またかよ!)
高速も山道もスイスイ走ってくれますし。
しかも燃費もリッターあたり16キロ以上をマーク。


でも何か・・・刺激が足らないんですよね・・・。
(*´-ω-`)


しかもフィットを返却後、エイトを運転しようとしたらあまりのハンドルの重さに腕をつった。。
( ̄▼ ̄|||)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/10/19 23:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 0:12
こんばんは!

紅葉ドライブいいですね(^ー^)

塩むすびってのが売っているんですね。初めて見ました!

自分は逆にエイトを運転した後、ウィッシュを運転するとハンドルが軽すぎてビックリします。

「フツーに走る分には充分ですねぇ。」←またまた頂きました~♪
コメントへの返答
2010年10月20日 11:39
こんにちはー♪

紅葉、峠付近は既に終わってました。。
部屋着同然の格好で出かけたので、スゴク寒かった・・・

塩むすび、これ美味しいので7-11でゼヒ!!

フィットのハンドル、まるでフォークリフトのようにクルクル廻ります。。ラクですが、舵切った感覚が良くないのがやはりコンパクトカーなんですねぇ。
2010年10月20日 8:05
こんにちは(* ^ー゚)

これはまた…
しぶい選択を…(;・∀・)

でも、軽自動車で峠はきびしいので正解だと思います♪
軽自動車2台乗ったことのある自分からすると
ほんとの街乗りならNA660の軽自動車でもOKですが
山とか坂道となると、やっぱりきびしいですね。

ワゴンRのときは坂道合流は、夏場だとエアコンは最低でも
消してましたからね…

用途によりますが、非力すぎるのもちょっときびしいかもしれないです。
コメントへの返答
2010年10月20日 11:45
こんにちは!

ちょっとシブかったですかねー。。
ホントは軽の実力を試してみたかったんですが・・・

最近のコンパクトカーはCVTなのでスゴク走りやすいし静かです。
燃費もエコランすればもっと伸びるかも。
高速走行でもエンジン回転2000rpm+αですし。
それともフィットの実力が凄いのかな??

軽ターボですと価格が普通車と変わらないんですよねー。うーん。
って、悩んでてもまだまだ買い替えませんが。。
2010年10月20日 14:27
。・:*:・コン(*´∀`*)チャ・* .:・。

おぉ(゚ロ゚屮)屮秋ですね~♪
針葉樹が多いところのようですね。

レンタカーで乗り比べ、ってアリだと思います。
イザ買ってからアレ?(o゜ー゜o)??って思うよりも
長所短所がみつけやすいですもんね♪
しかもコンパクト系だと確か・・・
1日レンタルして5000円くらいでしたよね。
私も代車でレンタカーわ経験あるですが
ヴィ○ツやマ○チの足回りのボワンボワンが
どぉにもキモいです。。。R○や○ーテックとかだと
違うんですかねぇ。。。
コメントへの返答
2010年10月21日 2:03
コンバンワ♪

そうですね、針葉樹が多かったですね。
かなり標高が高いので予想以上に寒かったです。。紅葉も終わってたみたいですし。

レンタカー乗り比べ、実は最近思いつきました。
でも今回は希望車種と違うのが来ましたが。。
仰るとおり、レンタル料金も保険付けて\6000ぐらいだったので気軽にレンタルできますし。

フィット君、乗り心地や燃費はイイですが、やっぱり運転する楽しみは・・・「?」ですね。
しかも、瞬間燃費計が目の前にドーン!っと表示されるのでついついそればかり見てしまいます。

コンパクトカーでもスポーツ系は少しは足廻りは違うはずです。タイヤサイズもデカイですし結構硬めかと・・・


プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation