• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月27日

久し振りにカーボンパーツ装着!

久し振りにカーボンパーツを購入したので
装着してみました!

まずはカーボン製ルーフアンテナカバーです!
今までもアリエクで購入したカーボン調の
アンテナカバーを装着してましたがサイズが
小さくて合ってなかったからいつか変更したいとずーっと思ってました(笑)

購入したカーボン製のアンテナカバー!










コチラは↓カーボン調のカバー!


少し寸足らずです(笑)


コレがノーマル状態!


右がカーボン!左がカーボン調!


装着後!サイズがバッチリです👌


質感も全然違う!
自己満だけど(笑)


次に
GIGAMOTドライカーボン製
リアトランクカバーを装着です!






先にエンブレムを取り外さないと
装着の邪魔になりますので
ワイヤータイプのエンブレム剥がしで
ゴシゴシとやったら少し塗装まで剥げました😭



白く剥げた😭😭😭



カバーで隠れるから
ま〜問題ないけど少し悲しい😭(笑)



コレが↑


こうなりました↑



外したエンブレムは綺麗にして
後日また貼る予定です😃👍

エンブレム裏の両面テープを
綺麗に掃除して貼り付けました👍



コレが↑



こうなりました↑



エンブレムがレッドだし
ワンポイントにはなるかな?😃





ブログ一覧
Posted at 2025/06/27 18:49:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

傷も防いで装飾にもなるドアハンドル ...
nobusskさん

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ワンポイント
釣月耕雲さん

この記事へのコメント

2025年6月27日 19:20
作業お疲れ様でした✨
カーボンかっこいい😎ですね✨

ショートアンテナ可愛いです✨
^ - ^
コメントへの返答
2025年6月27日 20:49
コメントありがとうございます❣️
やっぱり本物のカーボンは見た目も質感も
全然違いますよね(笑)
2025年6月27日 20:14
こんばんは。
やはりカーボンにするとカッコイイですね。
しかし、隠れるとはいえ、塗装が剥げたのはショック😨だと思います。
私は、釣り糸てはがします。
塗装にもまだ優しいと思います。
コメントへの返答
2025年6月27日 20:48
コメントありがとうございます😊
その手がありましたね(笑)
次は釣り糸を使います👍😃
2025年6月28日 11:51
はじめまして…通りすがりです

carbon調は(笑)正直、全く別物だから
モノホンを何処かに有るとね

結局、フルcarbonがシャキとするよね
お邪魔しました!ありがとうございます…
コメントへの返答
2025年6月28日 12:33
コメントありがとうございます😊
やっぱりドライカーボンの魅力には敵いませんねwww 高いけど😭

プロフィール

「Apple Carplay体験してみました! http://cvw.jp/b/2870190/48528374/
何シテル?   07/06 18:07
皆さん はじめましてmini_ramucarnaです(^-^)/ MINI F56 JCW ムーンウォークグレーメタリックに乗ってます どうぞ宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:01:05
CARCLUB PUレザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:06:11
純正カーナビの地図データUPデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 21:46:59

愛車一覧

ミニ MINI John君 (ミニ MINI)
愛車のJohn君です😃 2019年8月7日にF56 JCW ムーンウォークグレーメタリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI COOPER SD エレクトリックブルーを2017年8月に納車してmi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation