
幕張メッセで 6月23日24日に行われた
『MES』の見学に行ってきました。
早起きして、西明石を7時20分頃の新幹線で、幕張メッセ到着は11時頃。
いつもお世話になっている。
『C/Art』の営業の方と合流してから、シーアートさん自慢の
DLSのデモカーを試聴。
今回はノベリウムのスピーカーを試聴。
ボリュームを上げても、音に歪み感がなく、乾いた感じであるが、長時間聞いていても聴き疲れすることなく聴いてられる音でした。
どこかにピークがある感じもなく、全帯域がスムーズに鳴り、ジャンルも
選ばず、どんなお客様でもおすすめできるスピーカーでした。
手の届きやすいラインナップのスピーカーもあるので初心者の方にはおすすめ
ですね。
その後、
『オスカーインターナショナル』の『Qrino』を試聴。
いつ聴いても滑らかで癖がなく、聞き入ってしまう音でした。
今回はサブウーファーなしでセッティングされていて、音のテーマは
『俺が好きな音!!』という事でした。笑
それから
『カイザーサウンド』の貝崎さんの商品説明を受けながら、ケーブルと音の関係の深さをつくづく考えさせられ、オーディオの楽しみをまた得ました。
丸々一日会場にいましたが、結局いろんな営業の方に捕まり全てを見てまわる事が
できませんでしたが、このイベントを気にまた、オーディオファンが増えると嬉し
いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/06/25 20:52:34