
							
							 マツダ 新型 08年モデル アテンザにスピーカーの取付交換を行いました。
 取付スピーカー
 Focal Utopia Be
 デッキ
 AVH-P9DVA
 スピーカー線
 Music Sprit Steady
 を用いて取付
 配線の長さから、デッドニングにまで小さなところまで完全に仕上げました。
 アンプが内臓アンプな分、小さな所のこだわり方で、音ってものすごく変わりますからね♪
 完成写真a: トゥイーターをミラー裏に埋め込み加工をしました。見栄えと純正っぽさをそのまま残すような形で取付。
 
 完成写真b:13cmミッドを純正位置にアウター加工。元々、20cmウーファーがそのまま入りそうなぐらいデカイグリルなので、13cmの小ぶりスピーカーをいれても違和感のないような取付をしております。
 
 
 完成後の音。
 お客様には自分のCDと
これを聞いていただきました。
 オスカーCDコレクションの中の No-28 Ladies これの2曲目です。
 
 
 自分の独断で聞いていただいたこの曲は、お客様のいつも聞かれる曲とは大きくかけ離れたジャンルでしたので、かけた瞬間は終始無言。
 僕自身、あまりに無言なので、妙に気まずい気分になりながらも・・・笑。
 
 2曲目の最後のクライマックスの抑揚する場面が終わった後でした。
 運転席お客様(旦那さま):「すごい・・・!」
 助手席お客様(奥様):「すごい・・・!」
            「目の前で歌っていただいてる気分♪」
 という言葉。
 ハイファイオーディオを初めて聞く奥様からこのような喜びの声が聞けるとは思いもよりませんでした。 
 こんな声を聞くために僕はこの仕事つづけてるんだなぁ~っと一人感動しながら、今後もお客様を喜ばせていきます!と決意しました。笑
 話がとびましたが・・・笑
 内臓アンプでしっかりした取付が行われていれば、間違いなくいい音がなります。
 基本をしっかり作っておれば、次のモディもきっと楽しくなりますよ!!
 次は何をされるのかが楽しみです♪
							
						
					 
					
						ブログ一覧 | 
オーディオモディファイ | 日記
						
						Posted at
						2008/03/27 21:15:32