• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインソウル SpecⅡの"通勤快速3号" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2024年11月29日

エンジンルーム、シリコンホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
休日出勤を終えて帰宅する途中、
パーシャルでアクセルを踏んでいた時に、

いつもならブースト計の針は0.6くらいを指しているのですが、
いきなり1キロオーバーにブーストが上がり
ブーストカットが入ってびっくり、
実は前にもこんな症状が出て、

原因はブーストを制御しているシリコンホースが裂けてしまいバイパスさせるエアーの量が増加、

なのでエンジンに過給される圧が上がりブーストカットがはいりました、
オイラのムーヴのブースト制御は金魚鉢三方弁にマジックタンクを直列で繋ぎブースト圧を制御、

ブーストアップしていますが、
前回は金魚鉢三方弁のホースが、

そして今回はマジックタンクのホースに亀裂が入り、
オーバーブーストになりました。
2
前回も今回も裂けたのはグリーンのシリコンホース、
3
色が綺麗なので使ってみましたが、

劣化が早く・・・?


4
そこで
シリコンホースを調達、
5
ノーブランドですが、
しっかり肉厚のホースに変更、

純正のゴムホースも劣化してカチカチになるんだから
シリコンホースも消耗品と割り切らないと

トラブルの元になります。
6
と・・・言う事は・・・!!

7
K630Sアリストにもグリーンのシリコンホースが、

交換しなきゃ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

インタークーラーホース交換

難易度:

ヘッドライト+フォグランプ その他補修修理

難易度: ★★

チェックバルブ、バキュームスイッチングバルブ交換

難易度:

PCVバルブ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル1本😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またまだ暑いけど!! オイル交換」
何シテル?   08/20 16:38
ツインソウル SpecⅡです。よろしくお願いします。 ツインソウルで登録していましたが、 スマホのトラブルでアプリが全て消えてしまい、 再登録する事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフドリップモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:06:08
純正HID→純正ハロゲン(マイナスコントロールの場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 18:00:45
純正RS用HID取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:01:26

愛車一覧

トヨタ アリスト K630アリスト、 (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストに乗っています オイラのアリスト、V300 ベルテックス 10th a ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快速3号、 通勤や買い物、荷物運びに活躍、 ブーストアップしてからさらに快適に、 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation