• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-Freeの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2022年8月31日

サブウーファー取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前車に付けていたカロッツェリアts-wx130daの取り付けです。
とりあえずパネルをはがして…
2
相変わらず裏はゴチャゴチャしてます(・・;)
20ピンのハーネスから取ります。
3
配線は助手席下に隠します。
で、剥がしたらこのように分厚いハッポー的なのができました!
前車の時はペラッペラだったのでこの進歩に驚き…
4
で、このハッポーの下に配線を通して…
5
ホントならラゲッジルームに置きたかったんですが、途中で暑さに負けました(´;ω;`)
てなわけで、助手席の下に決定!
バッ直を考えましたが、そこまで拘りはないのでバックアップ電源から取りました。
6
設置はこんな感じ…
思ってた以上にピッタリハマった!
7
前車(デイズルークス)より作りが良くなったのか、低音は前よりイイ感じに出てます。
ちなみにナビのバスブーストはオフにしました。
で、最後はお決まりの磨きでフィニッシュ!!

前後のスピーカーはもうちょい涼しくなってからにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グローブボックス照明取り付け

難易度:

インテリジェントミラー流用

難易度: ★★

ドライブレコーダーの取付け作業

難易度:

ヘッドレスモニター取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

エンジェルリングスパークを妻号ルークスにもつけてみた🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デイ五郎
こんにちは:-)
サブウーファー良いですよ〜」
何シテル?   11/15 13:16
デイズルークスからルークスに乗り換え! パーツは全て前車デイズルークスから引き継ぎ。 嫁の目を盗んでコツコツやってます(・・;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
デイズルークスからルークスに乗り換え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation