• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

プレリュードのメンテナンス

プレリュードのメンテナンス ついに18万kmを突破したプレリュードのメンテナンスをするために車を昨日ディーラーに預けて、今日取りに行きました。

メンテナンスの内容は...
・タイベル交換
・タペット調整
・デスビのキャップ、ローター交換
・ATF交換
・エンジンマウント交換
・プラグ交換(IRIWAY7)
です。

かなりの金額に達しましたが、ボーナスを使いなんとかやりくりしました(´Д`;)

エンジンマウントを交換したおかげか、アイドリング時の振動が激減したのがわかりました☆

しかし、今回の作業で、クーリングファンが動いていないことが発覚し、冬の間に交換することを勧められました...


整備記録を載せていますので、参考にしていただければと思います(  ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/13 20:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEDウインカーバルブ( •̀∀• ...
zx11momoさん

千葉犬警さんの慰安旅行 北陸の巻 ①
怪さんさん

いいものを少し😋😋😋
mimori431さん

あずきが急変
べるぐそんさん

プレリュードな1日
M2さん

題名のない独り言 2025.9.24
superblueさん

この記事へのコメント

2009年12月13日 20:45
こんばんは(・∀・)ノ


かなりの整備ですねΣ( ̄□ ̄;)


CR-Z勧められませんでしたか?( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2011年7月25日 23:23
こんばんは!

私のディーラーの担当の方は、私が学生時から私のプレリュードを知ってくれている方で、乗り潰すまでいきますと昔から言っているので何も言われません(^^ゞ

今回のこの大掛かりな整備も先週電話で予約して昨日車を預けたという形でやりました☆
2009年12月13日 21:09
ものすごい整備の量ですねw

これで元気になりますね( ^∀^)

コメントへの返答
2009年12月13日 21:22
かなりやっちゃった感があります(^^ゞ

これで年式が5年は若くなったかな(笑)?
2009年12月13日 21:55
これでこの先十年か十万キロは安心ですね。大事にしてください。
コメントへの返答
2009年12月15日 23:23
目標30万キロ目指してがんばります!
2009年12月13日 22:14
いいな~~~ってw
コメントへの返答
2009年12月15日 23:24
かなり思い切ったメンテナンスでした!車もすこぶる快調です☆
2009年12月14日 1:17
こんばんは

デスビはホンダ車のアキレス腱ですもんね。

自分の前の車はデスビ不良で止まりましたw

エンジンマウントとタペット調整をされたなら

だいぶ乗り味というかフォーリングが変わったんじゃないですか?

お金掛かりますけど、足回りのブッシュ交換すると一気に初期化が出来ますよ。

なが~く乗りましょう♪
コメントへの返答
2009年12月15日 23:26
今回のメンテでかなりアクセルを踏んでからの車のレスポンスが上がりました!
スムーズに加速できるようになり、エンジンの音も静かになりましたね☆
2009年12月14日 2:10
今回の出費は大きいですが、しばらくの間は大きな出費は無いと思いますので、先行投資だと思って前向きにいきましょう(><;)
コメントへの返答
2009年12月15日 23:27
来年また車検があるので、一気にお金をかけるより、先にできることをしておこう思い、この整備を依頼しました(^^)
しばらくは安心して乗れます☆
2009年12月15日 0:29
エンジンマウント交換したいです☆

愛情の感じられるメンテメニューですね(^^)
見習いたいです(^-^)

またお会いできるのを楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2009年12月15日 23:28
エンジンマウント交換によりかなりの振動が抑えられました☆

また時間があればオフ会に参加したいです!
2009年12月15日 22:18
はじめまして、こんばんは。

tricycleと申します。

結構交換物が発生しちゃうのですね・・・。

うちの子も来年から”中学生”色々お金がかかるお年頃です。

タイベル単体の工賃はそこまでではないんですね。
これなら、Dに依頼すべきなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月15日 23:29
はじめまして!

タイベル交換は大掛かりな作業になるので...Dに依頼されたほうが安心かと(^^ゞ
2010年5月3日 23:55
こんばんはぁ
かなりやられましたね。
私は車検が控えているのですが
その見積りが49万円だったんです。
ショック状態です。
コメントへの返答
2010年5月4日 9:42
49万とかはかなりの高額ですね…
整備内容はどのようなものですか?

私のプレは現在19万キロを突破したところで、夏に車検があるので事前にメンテナンスをした次第です。
車検時にはリビルトのオルタネーターも導入したいと考えています。

プロフィール

「1本はすぐ付けれるから、仕事前に装着(・∀・)」
何シテル?   09/19 17:41
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 プレリュードに19年と半年乗っていました。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レイル/フロントパフォーマンス補強バー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:39:16
サイドアンダーガーニッシュのエアロモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:12:02
ATフルード交換_zc33sスイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:54:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 4BA−ZC33S 3型 6AT セーフティサポート非装着車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation