• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるりのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

やっと秋? 

やっと秋? ここにきて 雨が降って 
空気が入れ替わって 
すこーし気温が下がってきた? 
春に植えた鉢植えのコキア 
2鉢のうちの1つだけ 
何故か 半分だけ紅葉? 枯れた? 
ちょっと茶色っぽい 



静岡に かえる ことになって 
静岡生活が始まった 
先日の旅行みやげを 食べながら 
平日の生活ペースを かん かえる 
ちょっと早く起きた日は 
近所を少し歩いてから 仕事を始めてみる 

まだ なんとなく へんな感じ 
慣れて ペースがつかめるまでは仕方ない 
時間はかかるかも 

週末休みは 移動時間の分 長くなった 
ゆとりが出た分 
今まで あまりやれなかったことを 
やってみる 
富士山見ながら のんびりと 

けっこう面白い 

いろいろ近くの場所を開拓していく 


かえる号に乗って 久しぶりに 富士山へ 
浅間さん横を走って 

マイカー規制が解除の五合目に 

そして六合目までは まだ行ける 

けど 登る準備してこなかったので 
登り口までで かえる 
下から湧いてくる雲を見ながらお昼ご飯 

雲に覆われる前に 水ヶ塚まで降り 

お湯を沸かして 珈琲を飲む 

週末はゆとりができて いろいろ試せる 
Posted at 2025/09/20 18:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

お別れ 三重の山と海2/2 

お別れ 三重の山と海2/2 雨が上がった 
台風は通り過ぎた? 台風一過? 
まだ 空は曇り模様 
雨は大丈夫そう 朝熊山へ上がろうか 
伊勢志摩スカイライン入口が近い 
国167伊勢方面 5分ほどで左折 
げっ ゲートが閉まってる 
変更した予定をまた検討 


志摩方面へ かえる 国167だ
パールロードへは入らず そのまま進む 
道は海を離れて 山間を走っていく 
朝 出発した賢島に戻る感じ 
少し手前で右折 山を登る 
ビジターセンターを過ぎて左折 
展望台の駐車場へ 停まってるのは数台 
英虞湾の眺めで有名な展望台の1つ 

「横山展望台」英虞湾が目の前 
青空も見えてきたが 
海には雨の影響で濁りがある 
昨晩はあの辺りにいたんだ 

観光客も少なく カフェは臨時休業 
でも 素晴らしい景色は楽しめた 

展望台を降りて また国167を進む 
途中から国260に合流して 
さきしま半島方面へ 
半島の真ん中ぐらい 太平洋側へ左折 
大王埼へ 駐車場に停める 
漁協の人?「今日はいいよ」と無料 
歩いて登っていく 5分ぐらいのところ 
八幡さん公園に寄って 

ミジュマルのマンホールを見る 
灯台もここから見るのが良い 

空は青空も見えているけど 
海は吹き返しの風で大荒れ 
ゴリラ岩の周りも白く泡立ってる 
大王崎灯台に登る 太平洋は大波 

左奥の港は穏やか 

灯台を降りて 次は登茂山「桐垣展望台」 
賢島を挟んで横山展望台の反対側 

陽は出てるけど 空は薄い灰青色 

この方向に横山展望台がある? 

本日の予定終了 残念ながら 
先端 御座白浜までは時間がない 
宿へ向かう 国260戻って途中右折で 
今度はパールロード 宿は相差 
のどかな海女ちゃんの町 
インバウンドの方も ここまではこない 
早めに到着 ゆっくりお湯に浸かる 
他に1組なので お風呂は貸切り状態 
露天風呂も一人で楽しむ 
まだセミが鳴いてる 
晩ご飯は お刺身 和食で 

おなかいっぱい食べたら 速攻で眠る 

3日目最終日 朝5時半 日の出を拝む 

快晴 今日の景色は期待できる 
ぶらっと歩いて 神明神社へ 

旅行ができるような平和が一番 
そして石神さん玉依姫命様にお参り 

こちらは ちっこいかえるりがメイン 
宿に戻って ひと風呂浴びて 活動開始 
ルーテシアに乗って 出発 

先ずは賢島に忘れ物を取りに かえる 
ドアマン ベルスタッフの方に 
ご挨拶して エレベータで屋上へ 

この景色が見たかった 

かえるりもご満悦 
賢島大橋も 

駐車場に かえる前に お庭も散策 


次は船に乗る 
夏休みは終わってるので お子様はいない 

風が心地よい 遊覧船は天気が大事 
英虞湾内 さきしま半島先端近くまで行く 
たくさんの島々 真珠養殖場等 
海から山を眺める 昨日とは逆からの景色 

賢島の船着き場に かえる 

ルーテシアに戻り次へ 
国167-県32伊勢道路 神路ダム 

快晴の下 ダム湖に沿って快走 
伊勢志摩スカイライン入口へ 
前日とは逆から登る 朝熊山金剛證寺
最初にお地蔵様 由緒あるお名前は秘密 

仁王門から入って 

金剛證寺お参りして 

お伊勢参りが完成 
奥の院まで歩き 駐車場まで かえる 

ちょっと移動 展望台で 

三重の景色を目に焼き付けて 
三重から かえる ことにする 

伊勢志摩スカイラインを下って走る 
一か所 寄り道 
胃袋にも焼き付けが必要 松阪牛 

256,905枚目のステーキ 
腹ごなしに 散策する 
松坂城跡から 松阪の街 

城下町を歩くと 昔の風情の緑の生垣 

お仕事の場としては ここでさよなら 
11年過ごした 三重県 

次に来るときは遊びで 

Posted at 2025/09/14 16:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

お別れ 三重の山と海1/2 

お別れ 三重の山と海1/2 ここ数週間 静岡にかえる度に 
インプレッサに荷物を積んで 
少しずつ アパートを整理 
先週 かえる ときには 
ほとんど 空の状態に 
土曜に戻って 日曜にかけてお掃除 
シンクを磨いて 床磨き? 
電気ガス インターネット等の契約解除 
引き払う準備完了 
木曜撤収 カギを返して静岡に かえる 
でも かえる前に 寄り道する 
住み始めの頃に お参りした伊勢神宮 
お札返納に行く でも台風が心配 

最初に予定を かえる?どうするか?
まだ雨は降ってない 先ず二見ヶ浦へ行く 
ご挨拶する 前回も訪れた 

乗っかって 落ち着く 

次は外宮へ ルーテシアで走る 
鳥居をくぐり お札をお返して 新たに授かる 

別宮も お参りする 

蒸し暑いから クールダウン 


内宮へ移動 駐車場から 
途中 猿田彦神社 古殿地に触れる 

おはらい町をぶらぶら歩いて 
五十鈴川で お清め 

小雨の中 内宮をお参り 

お札をお返しして 新たに授かる 
別宮も お参りする 

ルーテシアに戻り パールロードを行く 

少し早めにチェックイン 

台風が近づいてるが どういうわけか 
奇跡的に雨が上がってる 

晩ご飯前に 作戦会議 

明日は晴れるといいな 

晩ご飯は洋食 きれいなお皿で 

平日なのでお客さんも少ない 
ゆっくり いただく 
 
金曜朝は大雨 

ゆっくり朝ご飯にして 
チェックアウト前 ラウンジで珈琲 

誰もこない 貸し切り 


午前中は雨でも大丈夫な所 

ちっこいかえるりは 
黒っぽい葡萄みたいな玉を購入 
かえるりは王冠をかぶる 

旅の目的のひとつは達成  
午後は晴れるかな  
Posted at 2025/09/08 16:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

8月最後 まだまだ暑い 

8月最後 まだまだ暑い 今日で8月も最後 
明日からは9月 
今回は木曜に静岡に かえる 
そして金曜をTWでして 
土曜に鈴鹿移動のパターン 
朝 ちっこいかえるりと 
一緒に 家を出る 
今回のお供はルーテシア 
道は 国1 浜松ICHOから東名 
浜名湖SAで休憩 
9:30 もう暑い 

東名-伊勢湾岸を走る 
刈谷HOでお買い物 

お昼前には鈴鹿に かえる 

土曜は久しぶりに 
鈴鹿で飲む 
一軒目は顔出しのみ 
挨拶 乾杯の一杯だけで 
二軒目へ ここではゆっくり2時間 
場所を かえる 三軒目
じっくり話を中心に 
午前様の頃 お開きに 
アパートへ かえる 

日曜はお掃除 一区切りして 
外に出ると 猛烈に暑い 
ルーテシアのドアには バッタさん 

滑らずに止まってる 
ワックス掛けたはずだけど 
Posted at 2025/08/31 18:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

夏休み気分もお仕舞い 

夏休み気分もお仕舞い 日常モードに戻り 1週間 
気温の方も 猛暑に逆戻り 

休み疲れに 
猛暑で げんなり 
何とか1週間過ごした 
平常運転にだいぶ戻った 




片付けで出てきた お友達 
異国の かえる君 と えびがに君 

懐かしい 思い出すJKT時代 

室内に入れて急成長したので 

水耕栽培から 土に植え替えてみる 

夜は今夏最後の花火鑑賞 

この前の花火とは 違う方向に上がる 

日曜朝は かえる号 

日本平まで走って 

かえる前に ガソリン入れる 

燃費は9.74km/L 
一般道も結構走ったから そんなものか 

Posted at 2025/08/24 15:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと秋?  http://cvw.jp/b/2892650/48666941/
何シテル?   09/20 18:25
「かえるり」です。渋滞のないドライブが好物です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ふらっと寄ったディーラーで試乗。ふむふむと考え、翌週に契約。。。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
思い切って増車  杜の都から つれ かえる 
シボレー キャバリエ シボレー キャバリエ
カナダ ケベック州 在住時の家族の足  中古で購入  懐かしい写真が出てきたので 追加登録
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation