• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

最近の変なエンストや、電源落ちの原因・・。

最近の変なエンストや、電源落ちの原因・・。 この画像の部分どこかわかりますか?    バッテリーの+ターミナルの一部です。以前Kさんの32もこんなことなっていて、前に確認したときは、なんともなってなかったのですが、先日ふと見るとこんなかんじに熱で溶けていました。で触ってみるとエンスト・・・。これですね、最近の不調の原因は。

っと言うことでおばあちゃんの解体屋に行ってきました。(普通なら新品パーツ買うべきなんでしょうけど、他にも欲しいモノがあったので。


で購入したものがこれ。

ターミナル 2個(2台分) ケーブル部分ごと
はいキャスレスポンプ用のベルト。
とタイプM用に
前も買った小型チャコールキャニスター
画像にはないけど、R33.34系のカチカチ言ってオーバートルクにならないようになってるオイルキャップ
こんだけ買って、1Kでした。学生には非常にに助かります。

で、おばあちゃんにここで変えていいか?っと許可を頂き解体屋の駐車場でターミナルを交換・・。

中もこんがりとこげていたので、発火寸前ってことですね。

原因は、刺さってるケーブの平端子の中についてる接触を良くするためのプレート溶けていたためと思われますので、この部分をカットしてきたケーブルを部品取りにして補修して、カプラー部分を交換して、赤いターミナルも今回入手した新しいものに交換しました。

交換後エンジンかけてみると、低かった電圧も復活しており、オルタノイズも減少しており、触ってもエンストしなくなっていたりと、オカルト的なアースパーツを付けるよりはるかに機能が回復していました。


とりあえず、今回思ったのは、古い車は定期的に変なところまでしっかりと見ないとダメってことですね・・・皆さんバッテリー+ターミナルの不良には要注意です!下手するとマジで燃えそうなので・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/26 22:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

セールは、はじまったのか⁉️🤭
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年5月26日 23:46
自分もつい最近バッテリーターミナルにやられました^^;
意外と盲点ですよね〜...
コメントへの返答
2013年5月27日 0:29
こうなる前にイグニッションスイッチ交換してたので、なたような不具合だったので、また壊れたか・・・っと思いましたが、なんとターミナルとは・・・変なところが急にダメになるのでたまらんですわ・・。

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation