• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月22日

NEWスマホホルダー

NEWスマホホルダー もう、年明けして半月以上経ちましたが、2025年一発目のブログです(笑)

というのも、年末年始は公私共に忙しく、何処にも出掛けてないのと、私自身、そこまで頻繁にブログ投稿する人間でもないので、こんな時期になってしまいました(笑)

イソガシイヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノイソガシイ





んで、やっと車ネタ……と言っては大袈裟ですが、やっとブログに載せれそうなネタがあったので、今回はそれについてのブログです。



実は、普段使っているスマホホルダー(エアコンに差し込むタイプ)が、年明け前から頻繁にカーブの時の横Gに耐えきれずにホルダーごと「グルン‼️」って感じに傾いたり、前にずれてくる(落ちてくる?)ようになったので、1度取り外して見てみると…







( 'ω')ナンテコッタパンナコッタ!!



中の金具が飛び出してきているじゃありませんか!?💦( 'ω')ナンテコッタパンナコッタ!!

これじゃ、いくら差し込み直しても直ぐ吹っ飛んだり、前に倒れてきてしまうのも納得(´Д`)







てことで、新ししいホルダーを調達🚗💨




丁度、別件でもホームセンターに用事があったので、ついでにカー用品売り場を物色すること数分……




新しいスマホホルダーはこいつにしてみました。今度のはゲル吸盤タイプ(手帳型スマホカバー対応)です( ˙꒳​˙ )

今まで通り、エアコンに差し込むタイプでも良かったんですけど、私が乗ってるNOTE(E12)のエアコン差し込み口って、変な厚みと曲線があるので、毎回無理やり付けてたんですよね(ー_ー;)
それが嫌なので、今回はこっちのタイプにしました。
あとは、私が手帳型のスマホケースを使用しているのも要因の1つですかね(´-ω-)




とりあえず、ゲル吸盤→アーム部分→ホールド部分の順で取り付けたんですけど……





……なんか……ゴッツイ感じになってしまった😂

もしかして、ナビ周辺に付けれるかな?……と思って買いましたが、全然無理でした(笑)(´>∀<`)ゝ


あ‼️決して、吸盤の大きさを考えてなかった……って事はありませんよ!?(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)


でも、アーム自体の角度に加え、前後にも調整出来るので、前のよりは使いやすそうな気も(*´ω`*)

とりあえず、これで運転中にスマが飛んでくる事も、落ちる事も無くなったので一安心ですε-(´∀`;)






ちなみに、別件の用事はこれ👇🏻(体組成計)




ダイエットするのかって?……いいえ違います。



体の重さを軽くし、少しでも車の燃費を良くする為に買いました‼️(*´艸`)ブハッ♪

見苦しい言い訳とは言わないでくださいね(笑)
ブログ一覧
Posted at 2025/01/22 17:43:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スマホホルダー変更
somethingoodさん

お悩み解決ーその2
Tom@toさん

スマートフォンホルダー for N ...
AXIS PARTSさん

夏の名残、シートクーラー
なかNさん

エアコンが臭い。。。
なっく(N.A.K.K)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日08:26 - 20:38、
344.05km 9時間50分、
1ハイタッチ、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得
日帰り茨城ドライブ。」
何シテル?   08/14 21:00
埼玉東部に生息している會(カイ)と申します(・∀・) 埼玉以北~南東北が主な行動範囲です?( ´ω` )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっちまったぁ〜😱😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:37:59
フィーバーその後 (^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 08:20:09
ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 21:32:18

愛車一覧

トヨタ ヤリス 相棒 (トヨタ ヤリス)
E12ノート(前期型)から乗り換え。 初のトヨタ車です。 契約日 令和7年3月16 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
事故後に借りてるレンタカーで、次期愛車の納車までの足です。
日産 ノート 日産 ノート
数年前までは、「いつでも、何処でも元に戻せる」がモットーでしたが、色々やってる内に戻せな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation