• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K55のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

Aston Martin DB9 Volante  

久しぶりのブログになっちゃいました。

あの日あの時に課された謹慎の為に今日まで一切オフ会には参加していません(涙)
またアレ以来、お酒も一滴も飲んでいません(笑)
当日、ご迷惑をおかけしました皆様に改めてお詫び致します<(_ _)>
また不義理をした皆様に改めてお詫び致します<(_ _)>



しばらくぶりだと、なんか「みんカラ」が少し変わってる様な気がします(笑)








今日は師匠の新しい若い彼女のお披露目という事で
当日の朝、集合時間と場所を教えて頂き遅刻も無く無事到着でした♪



この2台のPといつものミンナでお披露目ツーリング♪
細かなトコにこだわりがある2台です(^^)











師匠の若くて美しい、新しい彼女♪


Aston Martin DB9 Volante

そのロー&ワイドなそのスタイル・・・・後ろから迫ってくる、その姿にドキドキしました♪



アストンマーティンのDB9はDB7の後継モデルとして開発され、アルミボンテッドフレームを採用するなどアストンマーティンの新時代を象徴する最新のテクノロジーを駆使したクルマだ。ボディタイプは2ドアクーペとフルオープンのヴォランテが設定され、ともに2+2の室内空間を持つ。V12エンジンを搭載するスポーツカーとしては軽量な部類に入り、軽量高剛性のボディフレームの上に乗せられるすべてのボディパネルはアルミまたは軽量剛性素材が使われ、ステアリングコラムやインナードアパネルにはマグネシウム合金が採用されている。これらによる軽量化はスポーツカーとしての高いパフォーマンスにつながり、0-100km/hをわずか4.9秒で駆け抜ける実力を備えている。最高速度は実に306kmに達するという。搭載エンジンはV型12気筒の6.0リッターで、ギアボックスをリヤに配置してフロントミッドシップのレイアウトを採用することで、完璧な50:50の前後重量配分を実現している。トランスミッションは6速MTまたはパドルシフトも可能な6速ATのタッチトロニック2が組み合わされる。インテリアは高品質の本革やウォールナットなどを材料に使って手作業で仕上げられ、シンプルかつ機能的な中にも高い品質感が表現されている。ボディにアルミを多用したのを反映してインテリアにもアルミが採用され、メーターパネルや細かい部分にもアルミが使われている。DB9 ヴォランテの幌はソフトトップであり、開閉時間は17秒である。


ベージュの幌を空けると・・・









細部にわたるこだわりや主張が
ベージュが深みのあるブラウンを優しく上品に演出しています☆







ドアを開けば

ボンネットからドアまでの美しいライン♪




サイドからのドアのラインも素敵☆色気のあるオトコの素敵なクルマです。

このクルマは乗り手を選ぶクルマだな。
師匠の様極道な?紳士な大人が乗れば似合うけど、
乗り手によって本来クルマが持つ素晴らしい気品を落として、ただ下品にしてしまう。
クルマが乗り手を選ぶだけにある意味難しいクルマだな(^^)







このクルマは場所を選ばない

どこでも、ただそこにいるだけで絵になる(^^)






唯一無二の高級感と存在感♪光の当たり方でボディの色が違って見える☆

素晴らしいラインを描き、溜息を誘うほどの美しさ。








5.9L V型12気筒DOHCエンジンから奏でる

官能的なエキゾーストノートも最高でした☆





当日は参加者のみな様、お疲れさまでした。
とても素敵な時間を過ごす事が出来ましたm(__)m
また次回も宜しくお願いします(^^)
今日はAston Martin DB9 VolanteとSL55AMGの2シーター&オープンカーの2台を所有するという暴挙にでた漢の師匠を更に尊敬し、格好良いと思いました。1台なら普通にあると思うんだけど・・・・・
そしてAston Martin DB9 Volanteのエロさに参った1日でした(^^)v


久しぶりのブログって大変です(汗)
ハマチャン、ナルト食ってるって言うし・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
Posted at 2009/05/11 22:00:19 | トラックバック(2) | 日記
2008年11月17日 イイね!

deGo~~~~~!!!名古屋オフ

オフ会の多い時期ですね。


昨年も参加させて頂いた『deGo~~~~~!!!名古屋オフ』に参加してきました。











今回はきっちり時間通りに到着出来る様に出発したのに
何故か3分だけ遅刻してしまいました・・・・・(涙)

今年のオフィシャルホテルにはVIPのクルマが横付けしてありました。




デカいカメラ持ってる人達が参加者です(笑)





一次会の店の前ではサプライズな再会がありました。

これから○○○を振ってくるって言ってたな・・・・・・(笑)




店に入ればサッサと乾杯して、再会を喜んだり、楽しい歓談の始まりです♪










当日、僕は体調が優れずあまり会話には参加出来ませんでしたが、

新しいナンとかの会を結成するとか・・・・・・・
あの○は俺が貰うとか・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺にもソレをくれとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鏡面仕上げにするとナンとかカンとか・・・・・・
カッターはアソに行けば売っているとか・・・・・
いつもの人なら分かるヨとか・・・・・・・・・・・・・・
BITURBOなみですねとか・・・・・・・・・・・・・・・・・





僕には全くナンの話か分かりませんでしたが、皆さん楽しそうに歓談されていました(^^)v














早くもミナさん足に来ていた様ですが・・・・・・






Goさんの見事な段取りで、こんな素敵なお店にて(感謝)

センスの良い男は選ぶお店も違うなぁ(^^)v





こんなモノを頂きながら・・・・・・






政治や経済について語り合い・・・・・






〆は某氏とも火曜日にも来たお店で大盛り上がり♪

僕はココでとうとう自爆し、力尽きました(汗)




















その後は一切の記憶を失い・・・・・・・・・・・・・・



















気が付くと蒲郡でした(汗)
朝は多分、遅刻したり迷子になったりしたと思いますが一切記憶がゴザイマセン。














今年はココで








ミンナで寝たり








一杯やったりしてました

僕は座ったまま意識を失ってましたが・・・・・・・・(笑)






蒲郡ではこの方の乱入という嬉しいサプライズもありました♪









今年も楽しい時間は、アッという間に終わり・・・・・・

やっぱり怪しいベンツの並ぶ駐車場で(笑)








今年も記憶に残る楽しい一時の記念の1枚です☆

去年と少し違うメンバー&違うポーズ♪arachan頂きますm(_ _)m



当日は参加者のみな様、お疲れさまでした。
幹事の伯爵・師匠・くりおりサン・Goさん
&参加者の皆様ありがとうございました。
お初の方も多く、かなり人見知りなので・・・・・・
あまり話せなかった方、また今度ヨロシクおねがいします。
今年も楽しい社員旅行となりました。(笑)


皆様、ロングスクロールご苦労様でした・・・・・
当日は年齢詐称もしてすみませんでした(^^)

※クレームは一切受け付けませんのであしからず(^^)



Posted at 2008/11/17 21:13:21 | トラックバック(4) | 日記
2008年11月04日 イイね!

第4回 オープンルーフで行こうよ♪ 全国オフ in 奥琵琶湖

オフ会の多い時期ですね。

日曜日に
『第4回 オープンルーフで行こうよ♪ 全国オフ in 奥琵琶湖』に参加してきました。




今回はきっちり時間通りに到着です♪









立田ふれあいの里に

青い空に冷たい空気の中、集合です(^^)






ハイ!!
早速、しゅっぱ~つ♪








途中でワープして合流地点に到着すると
前回大変お世話になった某氏のウイングを発見!!



早速、再会の挨拶を交わす(^^)
もうココで20台は越えていたような・・・(汗)








そして第3集合ポイントへ向います。

Open Airが気持ち良い~








全体集合のポイントでこの方が来てくれて
久しぶりに楽しい歓談をさせて頂きました♪

嬉しかったデス☆
有難う御座いました(^^)/








40台を越えてくると滅多に見れないクルマにも出会えます♪









超多忙な某氏がコレを着て来た事に粋を感じました☆

いつも、ひましてます、って・・・・(汗)
ちなみに第3回の時には師匠も着ていました♪










ここマキノ高原ではゴミもあまり落ちてなくなかなか綺麗なトコでした♪












僕が頂いたのは一口カツ定食(^^)

1人前だけしか食べてません(笑)











お腹もふくれ、時間もきたので
琵琶湖パークウェイに出発~~~~



ミンナ凄いスピードです!!!















アッという間に到着し(笑)
















到着した「つづらお崎展望台」でコーシー片手に歓談しました。

琵琶湖ってデッカイなぁ~~











下界で最後に集合したのですが僕のレンズでは全部入りません(涙)

なので信州連合の2人の忍者を記念に1枚収める☆






獲物を狙うプロカメラマン達♪









カズさんが皆さんと最後の挨拶☆

カズさん本当お疲れ様でした!!!







前回は出来なかった、今回の悲願の集合写真です(笑)








当日は参加者のみな様、お疲れさまでした。
幹事のカズさん、参加者の皆様ありがとうございました。
お初の方も多く、かなり人見知りなので・・・・・・
あまり話せなかった方、また今度ヨロシクおねがいします。
楽しい1日になりました。



今回、トラブル最有力候補の
僕がトラブル無しだった事で
これまでのチームの呪いの呪縛から
解き放たれた事を確認出来ました(笑)

今回は注意喚起の対象者のみんながスペアキーを忍び持ってオフ会に臨んだのは内緒の話です(爆)
それともアレはVenus Lineの時に起こる呪いか?(笑)


皆様、ロングスクロールご苦労様でした・・・・・

※掲載、表現が不適切な場合はご一報ください。
    直ちに修正いたします。

Posted at 2008/11/04 10:08:16 | トラックバック(5) | 日記
2008年10月20日 イイね!

sukisuki-hawaii♪ 第一回 お初☆オフ

皆さんお久しぶりです(^^)/~~




先日、sukisuki-hawaii♪ 第一回 お初☆オフに参加してきました。
このオフ会、主催者様達のセンスを感じいりました。
オープン率とデジ一率が高かった様な気がしましたが・・・・・・・・・










常に3分前に到着する僕ですが・・・・・
今回は諸事情があり、蒲プリから参加させて頂きました(笑)















こんな照明のあるトコで







楽しい歓談





こんなモノの中に






シーフード&パエリア風のライスに透明なカレーのルー 限定10食?
限定モノに飛びつきました(爆)

総料理長 佐保寿博が美しいフランス料理にこだわり続けた結果誕生した透明カレー。
三河湾の新鮮な魚介類をふんだんに使い素材の彩をお楽しみいただける特別なカレーです。
との事です。









やっぱりコッチにすれば良かった。量も多いし(爆)

周りを見たら、みんなカレーを食べてました(笑)


















そして楽しいランチが終え、

表に出ると師匠に轢かれそうになり・・・・・・(汗)










撮られた様なので、すかさず撮り返し(笑)














ジャガーのシートに癒されてる人を見て癒され・・・・・・・

違う世界に誘う美しい音色のウクレレに癒され・・・・・・・

あまりに心地良く、しばし蒲プリにいる事を忘れてしまいました♪














なのに、次なる目的地に向かいブッ飛ばす2台=3=3=3=3=3=3













アッという間に到着し(笑)














サンセットクルージングに出航~~~~♪









60ftの船長はこの方♪

某氏が僕のリクエストに答えてくれました♪
優しい素敵な方なんです(^^)















デッキでは師匠のカメラ講座が開かれたり・・・・・
船上での人物撮りが始まったようですが・・・・・・・

大人の僕は一切感知せず、風景のみをただひたすら撮り続けてました♪ 














右舷より











船上には心地良いBGMが流れ・・・・

大島越しの夕焼け サンセットクルージングもなかなか良いもんだぁ~~~













楽しい大人の素敵なお時間はアッという間に過ぎ・・・・・・・







僕達を迎えてくれた、夕焼けのマリーナに観覧車




















楽しい1日の1枚、
3人の美女に3人のイケメンです♪


みんな最高の笑顔です(^^)
今日のシャッター音は『ガシャ!!』でした(笑)








今日も楽しい1日でした♪





幹事を務めていただいた、
o2san&みくももさん
ありがとうございました♪


とても素敵な時間を
過ごす事が出来ましたm(__)m



参加された皆様、
有難う御座いました。

人見知りする為あまり話せませんでしたが、
また次回も宜しくお願いします(^^)


※掲載、表現が不適切な場合はご一報ください。
    直ちに修正いたします。
Posted at 2008/10/20 23:03:10 | トラックバック(4) | 日記
2008年09月24日 イイね!

男は黙ってunder bar♪

久しぶりのブログになっちゃいました♪






じつは体調が悪くて・・・・・一切遊んでませんでした(嘘)






最近の過ごしやすくなった涼しいある日の朝、
1通のメールで眼を覚まし、1件読んでる内に次々と5件位届くし・・・・・(笑)
ハマチャンが30~40分位の間に計24件届いたって言ってました。








で、指定場所に指定時間を過ぎた頃、無事到着(笑)
久しぶりに森蔵さんとも楽しく話しが出来て楽しかったです。
本日の隊長ハマチャンの先導の元、、、、

秋の交通安全運動週間の中、ブッ飛ばしアッという間に到着です(笑)




着いたのはココ

このマンホールの蓋が「うすい」なのか「おすい」なのか注意して1枚収めました。
この画像をケロさんに届けなければ・・・・・・・



この日は天気も良く、空の蒼さと公園の緑が最高にgoodでした(^^)





ココに来たら花の写真も撮っておかねば・・・・・








薔薇よりコッチの方が元気?









という事で数枚収める。




そして師匠にレンズを貸して頂き1枚撮るも、、、

うまく撮れません・・・・(涙)



なので、やっぱり人物撮りしていると、、、、

隣で某ハマチャンも同じ写真撮ってて笑っちゃいました(笑)




某ハマチャンにはこの日も厳しく人物撮りをトレーニングして貰い(涙)




あまりに日向は暑いので、へたばり・・・・・・・

かなり空いてましたが・・・・・・・(誰もいない)





僕は黒ビールを頼みましたが、クルマなので出てきたモノを素直に頂きました(笑)



ここでの楽しい談義は全員おもしろ過ぎて腹がよじれる位笑っちゃいましたよ♪




楽しい談義の後にココで事件は起こりましたが・・・・・・・

内緒です(^^)




その後、楽しい時間は過ぎ、みんなの目を盗んで
某氏が立入禁止の芝に入りアプローチの練習に励んでいた事は見なかった事にします(爆)




今日も楽しい1日でした♪
皆様また次回も宜しくお願いします(^^)


久しぶりのブログって大変です(爆)
Posted at 2008/09/24 23:45:56 | トラックバック(3) | 日記

プロフィール

たまに遅刻する事があります(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG SL AMG SL
SL55AMG

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation