• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

なんとなく

自分の話をしてみます。


ドリフトやってます。なぜドリフトか・・・・・?

なぜだろうね(=°ω°=)??

やっぱこの沖縄という場所がそうさせたのかな?

正直な話、ドリフトをやっている事は楽しいですが、その道のプロ(D1)などを目指そうとは全く考えてません。そう簡単に目指せるもんでもないしね。

単純に機械が好きで、車が好きで、バイクが好きで、ドライブが好きなだけなんです。

レースも好きだし、ドリフトも好き、エクストリーム、モタード、フリーススタイル、マリンスポーツ、カート、

言ってみれば機械で動くモノを皆でワイワイやるのがが好きなわけですよ(^-^)ノ


しかし沖縄にはサーキットがありません。ましてやレースのできるようなサーキットなんていう施設は皆無です。

そうなるとやっぱり場所(土地)をあまり必要としないドリフトやジムカーナなどがメインになってくるんでしょうね。その中で、自分にすごく身近にあったのがドリフトなんでしょうね。操って走るって事には審査とかまったく関係ないしね。

なんでもできる環境(お金とかの事じゃないよ!場所ね!場所)にいれば耐久レースとかみんなでワイワイやりながら楽しくやりたい。

だからかな?最近はみんなで遊べるカートがすっごく楽しいщ(゜Д゜щ)
タイムとか審査とかそんなシビアにならないから下手でも下手なりに楽しめるし必死だし(笑)ドリフトもできるが立ち上がりで空転させるトルクが(;´д⊂)
なのも86のようで◎



しかしあらためて考えてみると沖縄ってドリフト人口多いね!
大会なんぞ開かれた日にゃあ軽く参加者だけでも100台集まるし、大会無くても走行会は毎週末結構な台数だし・・・・
走行料も本土の1/3くらい・・・いやっ!ヒート制とかないから時間で考えると1/5くらいにはなるのかな?
結構ドリフトするには恵まれてるのかもね。
年中走れるし!雨降った路面はアイスバーンにも匹敵するようなつるつる具合だし(笑)

だからドリフトなのかな?(≧ω≦)b


正直こだわりはないけどね( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

見るのも好きだし。
ブログ一覧 | なにげ話 | 日記
Posted at 2008/06/29 00:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車準備…
nobunobu33さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 0:35
自分の置かれてる環境や回りの環境って 凄く左右されますよねあせあせ(飛び散る汗)うれしい顔

タイムや技を競うのも良いのですが 僕は皆で楽しめるカートなどが大好きですウッシッシ (それは 僕がヘタっぴだからあせあせ(飛び散る汗)げっそり
コメントへの返答
2008年6月29日 20:58
そうですね。自分には知らないうちにいい環境がそろっていたのかもしれませんね。

凄い先輩後輩方に恵まれています。それは上下関係ではなく横の繋がりが濃く時にはアドバイスされたり褒められたり、いい人達です。もちろんこのブログで出会った人たちも・・・(≧ω≦)b
2008年6月29日 9:04
「俺がやった理由→モテると思ってたから」

↑勘違いだったか!?ww



でも、結局コレ以上に面白い事なんて中々無いけどね(^^;
コメントへの返答
2008年6月29日 21:06
男にですか(笑)

そんな僕もJ'sには結構な憧れがあったり・・・車の作り方だったり、乗り方だったり、ちなみにあの人も・・・90マ乗りだった(笑)大会で練習を寝てまつようなあの精神というか自信?は僕には存在しないので・・・

僕もリスクや恐怖心より楽しさの方が勝ってます。ドリフトやってる事がいつかきっと何かも役に立つと思います。些細な事かもしれませんが

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation