• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月10日

ソアラ 2連ダクト制作 2

前回の続きです。ひたすらパテ盛り。

狭いところが難儀します。
かまぼこの板を当て物にしてゴシゴシ。




角を出すのが大変ですがここは妥協すると見栄えが非常に悪くなるので角命をモットーに頑張りました。




何度も捨てサフ吹いて巣穴と凹凸確認。

もうこの時点でダクトの筋がバラバラです。。

何でも勢いでやってことごとく失敗してますが今回の失敗はいつか次回があればその時に生かします。。笑

できるできんじゃなくてやるやらん。
こう言う車は自分の手でやる事が大事です多分。。

綺麗か汚いかは別。
汚くても自分で作業する事に意味があると思います。





仮付けするまで気にすらして無かったんですが奥行きは考えて作らないとフェンダーの中干渉したりします。。

フロントガラスから流れた水を排水するホースみたいなのに思いきり当たってホース切りました。

あと溶接の熱のせいかフェンダー自体が少し歪みドアの部分とチリが合わなくなりました。。

もう今更って感じでそのまま続行。。




テール終わってすぐ取り掛かったので作業に飽き飽きしてました。笑

けど終わらさないと乗れんのでこちらも毎晩仕事終わりに作業。




ダクトと同時進行でモール部分の窪みも埋めます。

何台かモール外してボルト穴を埋めてる車は見かけましたが窪みごし埋めてる車は見かけなかったので窪み全埋め。

こっちも角を大切に。。






ダクトの方もまあまあ形にはなったので良しとします。

もうどんなに頑張ってもフェンダーの歪みとダクトの筋が揃ってないのでそれなりで良し。。





久々の公道は気持ち良かったです。

この作業中に14インチの10jマーク1を買いました。

恐らく9j10jセットと説明欄には書かれており、出品画像も画質荒くてわかりにくかったけど絶対10j以上だと思ってたら案の定届いたのは10jと12j。笑

ある意味儲けました。笑





サブの部分だけ再び白に塗りました。

塗ってる時ガンのカップひっくり返して塗るの中止して大急ぎで掃除したおかげで薄っすらサフ見えるくらいしか塗れてません。笑

後は良いタイミングでマーク1の8j9.5jも出品されてたのでそれ買ってフロント9.5jリア10jのマーク1に交換。

欲を言えば10.5jをケツに入れたいですがそんな希少サイズなかなか出てこんでしょうなー。

ホイールも変えて理想の福岡仕様に近づいた??

本当はマーク3が欲しかったけどクソ高いしこの頃復刻は出てましたが用事ないサイズだったので妥協してマーク1にした気がする。。笑

この頃から一気に車ボロくしていったなぁ。

ごめんなさいソアラさん。。
ブログ一覧
Posted at 2021/09/10 12:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛媛でボチボチと車触ってます。 乗り物手に入れた瞬間あーしよこーしよでノーマルで絶対乗れません。。 作業は基本雑です。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
タレケツの61が欲しいと毎日念じてると想いが通じたのか安く手に入りました。。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
71クレスタから乗り換えた念願のソアラです。 車体が薄いおかげで車高高くても他車より低 ...
ホンダ カレン ホンダ カレン
ヤフオクでたまたま見つけて安くて県内からの出品だったためポチリ。。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
軽トラの狭さに耐えられず購入。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation