• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月15日

くねくねるんるん

久しぶりに、車関係のことを書きますあっかんべー

長野駅東口の近くに、路面の塗装が面白い道路がありまするんるん

地元紙やテレビでも取り上げられていますわーい(嬉しい顔)

一方通行ですが、広い道猫2

 
  先に見える片側二車線の道の向こうにも、同じような道があります

反対側から見ると、、、

 

ポールが立っているので、塗装のない所しか通れません冷や汗

スピード抑制のためみたいです車(セダン)


実は、この先に変わった所がありますウッシッシ

 


ちょっと手前は普通の二車線で、だんだん広くなるのですが、、、
中央に、超幅広の分離帯猫2

写っている所までみたいですが、地下に何かあるのでしょうか?


このあたりは、運動不足解消のために、自転車で走る所です
ブログ一覧 |  長野 のこと | 日記
Posted at 2021/06/15 22:00:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

キリン
F355Jさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年6月16日 8:07
あーー、このくねくね道路、テレビでやってた!!何か、目の錯覚でスピード抑制って!!

確かにこうなってるとくねくねせざるを得ないからスピード出せない!!考えたよね~

ん??この中央分離帯って何で広いんだろ??2車線から信号機無い交差点通過だからこれもスピード抑制かな??
コメントへの返答
2021年6月16日 21:58
有名になったと思いますわーい(嬉しい顔)

ここでは、どう考えてもスピード出せないですよね冷や汗

分離帯がなければ、片側2車線にできるくらいですよねウィンク
不思議でするんるん

プロフィール

「@煉瓦屋 さん ありがとうございます オープニングテーマと一つのお話を見ました 分かったような気がしますw」
何シテル?   01/14 21:57
大好きなスイーツのこと、そしておいしいもの ふだんのこととか、、、 マイペースで、少しずつ更新していきたいと思います 埼玉から、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に試乗してお気に入りになった、マシーングレープレミアムメタリックにしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
ふぃっと君と一緒 黒ハート
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation