• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

剥離

剥離 朝方、ロードワークをしていると、ダッシュをしたとたんにシューズのソールが剥離してしまった。^^;

こういうものも経年劣化で接着剤がダメになるのね。
当たり前と言えば、当たり前だけど、急に外れると驚くね。

家の近くでよかった。^^
ブログ一覧 | その日の日記 | 日記
Posted at 2009/05/16 12:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 12:51
強力接着剤で補修ですね。
僕は、子供のお下がりを破けるまで履いてます!
コメントへの返答
2009年5月16日 20:17
補修... ですか。^^;
10年は使ったので、私も息子のお下がりを探そうと思います。(笑)
2009年5月17日 1:35
タイヤでなくて良かったでつ。
コメントへの返答
2009年5月17日 8:43
なるほど、そういう考えもあるね!^^;
2009年5月17日 19:48
シューズ類は7~8年で限界ですかねえ。
一昨年人生白山2度目の登山で、10年前に買ってほとんど使ってなかったトレッキングシューズのソールが剥がれてビビリました(笑)。
ヒモで縛ってなんとか帰ってこれた。。
同じく接着剤がダメになってました。
コメントへの返答
2009年5月17日 20:44
接着剤を使ったシューズは事が突然起きますよね。^^;

私も登山靴の剥離を経験していますが、やはりこれが一番怖い~。
私の場合、帰宅するまで持ちこたえたから良かったのですが、jiroさんは大変でしたね。^^;
2009年5月18日 0:23
急にはずれるとビックリしますよね
ケガしなくて良かったデス。

全然、話が違いますけど
先日はシート押して下さって
有難うございましたー。

また、ご迷惑掛けるかも・・・(^▽^;
コメントへの返答
2009年5月18日 7:58
そう。急にパカパカとなりました。
コーナーリング中だったら、足首をひねっていたかも知れませんね。 中年になると怪我するとすぐに治らないので、道具にも気をつけねば...。(^^;

シートくらいなら、いつでも押すよぉー! でも、後ろから煽らないでね♪^^

プロフィール

DC2はサーキットに行くときにしか使わない予定だったけど、登山にふらっと行くときには重要な移動手段。 登山のトランスポーターに使うのであれば、車高を上げた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
数年前までは通勤用にも使っていましたが、今はほとんど乗らなくなったインテグラです。 で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation